慈源寺

寺院

スポット詳細

住所
京都府京都市北区大宮南田尻町38 map map 地図
電話番号
0754914652

情報提供: タウンページ

クチコミ

  • 住職夫妻の丁寧な案内と見事な地蔵菩薩。
    5.0 投稿日 : 2017.06.27
    信仰心は全くなく、仏像は彫刻の一種としてしか見ていなかったが、このお寺へ来て初めて良さを知った、その理由のひとつに住職御夫妻の丁寧な説明と、いきとどいた態度に感心させられました、また行きたいと思います。
  • 延命地蔵大菩薩様の方が有名
    3.0 投稿日 : 2015.10.08
    上賀茂の閑静な住宅街にあります。注意しないと見落としてしまいそうです。しかし、ここのお寺のお地蔵様は、有名です。小野篁が、京都の六地蔵を、作った際についでに作ったとのこと。なので延命地蔵大菩薩様が、何よりもこのお寺では、メインです。なお、観光寺院では、ありませでした。
  • 京都六地蔵と同一の「小野篁(たかむら)」作の地蔵尊があります
    4.0 投稿日 : 2015.07.15
    浄土宗の寺院ですが、寺院よりも境内にある地蔵尊が有名な寺院です。この寺院の地蔵堂に安置されている「小屋場地蔵菩薩立像」は別名、延命地蔵大菩薩とも呼ばれていますが、嵯峨天皇の弘仁年間(809年-822年)の人物である小野篁が6体の地蔵尊を刻んだ時の「試作」の像、もしくは「余り木」で刻んだ像とも云われています。現在、堂内にはこの時の「余り木」の残りも保存されています。この地蔵尊は姿・形状とも6体地蔵尊...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました