仁淀川周辺のカフェスポット一覧

  • 池川茶園工房 Cafe
    rating-image
    4.0
    9件の口コミ
    グルメ/お酒
    高知県吾川郡仁淀川町土居甲695-4
    「池川茶園」は、美しい自然に囲まれた高知県仁淀町に位置し、江戸時代から茶栽培の歴史がある。しかし、仁淀川茶は荒茶として静岡市場に出され、あまり知られていなかった。そこで、地元のおいしいお茶を広めたいと、茶農家の女性たちが「池川茶園工房カフェ」を立ち上げた。自家製茶葉と地元素材にこだわったスイーツが人気で、特に「プレミアム茶畑プリン」は高知県地場産業賞を受賞するほどの味わいである。

    高知県の仁淀川がある仁淀町にあるスイーツの店です。お茶を使ったデザートがメインです。煎茶のパフェは、ソフトクリーム、ラスク、抹茶大福、茶チョコレート、黒豆などが載っており、美味しいです。煎茶ソフトクリームとほうじ茶ソフトクリームでは、好みによりますが、ほうじ茶の勝ちかな?

  • 茶農家の店 あすなろ
    rating-image
    5.0
    5件の口コミ
    グルメ/お酒
    高知県吾川郡仁淀川町鷲ノ巣36

    川沿いの崖上に建ち、眺めがとても良いです。抹茶ワッフルを食べました、くどくない甘さでとても美味しかったです。水のかわりに提供された冷たいほうじ茶がとても美味しかったのでお土産で買いました。

  • グルメ/お酒
    高知県吾川郡いの町波川675-1
  • コノミ
    グルメ/お酒
    高知県高岡郡佐川町甲453-1
  • カフェレスト・ビアンコ
    グルメ/お酒
    高知県土佐市高岡町乙3492-16
  • ラピュタン
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    高知県土佐市高岡町丙359-5

    ラピュタンは、高知県土佐市高岡町丙(こうちけんとさしたかおかちょうへい)にある喫茶店だ。webで検索するとラピュタンと言う競走馬やゲームは見つかったが、どういう意味か、名前の由来などは謎だ。 2022年1月30日、この日は自宅を車で出発し、ラピュタンにやってきた。駐車場は店頭に10台ほど停められそうだ。店内は、テーブル席が並ぶ昭和の雰囲気。12時前だが、日曜日のせいか混み合っている。なのに2人で...

  • カフェマーレ
    グルメ/お酒
    高知県高岡郡佐川町甲1079 ホームセンターリッチ佐川店内
  • 野っぱら工房COUNTRY KITCHEN 地食派
    グルメ/お酒
    高知県高岡郡佐川町東組1343-20
  • 龍王
    グルメ/お酒
    高知県吾川郡いの町加田2491
  • B&M(カフェ)
    グルメ/お酒
    高知県土佐市新居66-40
  • cafe sora
    グルメ/お酒
    高知県吾川郡いの町天王北3-2-10
  • 旧浜口家住宅 喫茶
    rating-image
    5.0
    1件の口コミ
    グルメ/お酒
    高知県高岡郡佐川町甲1472-1

    旧浜口家住宅で、お茶をすることにした。 ここは庭を見ながら和室でくつろげるので、超オススメだ。 難点は冷房が無いため、夏はとても我慢できそうもないことだ。 この日はコーヒーフロートを頼んでみた。 上に乗っているのは、地元の吉本乳業の牛乳で作った地乳ソフトクリーム。 さすが地乳ソフトクリームなのでコクがあります 帰りは庭を通って帰ることにした。

  • cipolla
    グルメ/お酒
    高知県吾川郡いの町西町121
  • カフェミルク
    グルメ/お酒
    高知県吾川郡いの町3607-7
  • えちごやカフェ
    グルメ/お酒
    高知県吾川郡仁淀川町名野川90
  • Aquarium Shop and Cafe BONO
    グルメ/お酒
    高知県吾川郡いの町幸町1
  • ランヤコフレ
    グルメ/お酒
    高知県吾川郡いの町天王南4丁目1-1
  • 霧生園
    グルメ/お酒
    高知県高岡郡佐川町丙3630

高知の主要エリア

around-area-map

四万十川や仁淀川、物部川、安田川など多くの川が流れている高知県。 カヌーやラフティング・釣りなど観光名所としても有名で、水辺利用率は常に全国トップクラスを誇ります。 高知龍馬空港を利用すれば国内各地からのアクセスも良好で、羽田空港から約1時間半、関西の伊丹空港から約45分です。 高知県はミュージアムが多く、特にアンパンマンの作者であるやなせたかしの故郷に建つ「香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム&詩とメルヘン絵本館」はファミリーに人気の観光スポットです。 また「海洋堂かっぱ館」には、カッパのフィギュアを競う四万十川カッパ造形大賞の全応募作品を収蔵されており、四万十川の河童伝説を楽しむことができます。 高知と言えばカツオの一本釣りが有名で、名物ももちろんカツオです。それ以外にも香南ニラ塩焼きそば、シャモ鍋、四万十ポーク丼などたくさんのご当地グルメを堪能できます。

高知の写真集

目的から探す