八幡平・安比高原の公園/緑地スポット一覧

  • 雪谷川ダムフォリストパーク・軽米
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県九戸郡軽米町大字小軽米20-3-1
    春は満開のチューリップが、梅雨の時期にはアジサイが見頃になり、夏にはキャンプを楽しめ、秋にはメモリアルブリッジから美しい紅葉を見られる。季節ごとに自然と触れ合える森林公園だ(冬季閉園)。

    雪谷川ダムでつくられたダム湖を囲む広大な自然森林公園で、高さ16メートル、羽根の直径が20メートもある風車がシンボルになっています。また、ダム湖に架かる全長154メートルの赤い吊り橋からは、緑豊かな自然景観を眺めることができます。6月末に訪れたのでアジサイが奇麗に咲いていました。

  • 岩手町彫刻公園
    遊ぶ/趣味
    岩手県岩手郡岩手町五日市10-44
    東北自動車道「滝沢IC」より車で約30分。地元特産の黒御影石を素材にした彫刻作品が並ぶ公園。昭和48年(1973)から平成15年(2003)まで開催された「岩手町国際石彫シンポジウム」で制作された、抽象的なものや可愛らしいものなど様々な作品が展示されている。黒御影石の持つ重厚な色合いと、鑑賞する時間によっても異なる表情を見せる彫刻が発するエネルギーを感じることができる、アートな空間となっている。
  • 折爪馬仙峡県立自然公園
    遊ぶ/趣味
    岩手県二戸市
    折爪岳を中心とした地域と、馬渕川渓谷沿いの奇岩女神岩、男神岩に代表される断崖景勝地を中心とした馬仙峡地域からなる公園。折り爪岳山頂畜は国民休養地にも指定されている。
  • 八幡平市総合運動公園
    遊ぶ/趣味
    岩手県八幡平市大更第37地割
  • 総合運動公園
    遊ぶ/趣味
    岩手県岩手郡岩手町子抱
  • 墓地公園
    遊ぶ/趣味
    岩手県岩手郡岩手町五日市
  • フーガの広場
    遊ぶ/趣味
    岩手県八幡平市大更第21地割
  • 奥中山開拓記念公苑
    遊ぶ/趣味
    岩手県二戸郡一戸町小繋
  • 葛巻町総合運動公園
    遊ぶ/趣味
    岩手県岩手郡葛巻町葛巻第5地割
  • 馬渕川近隣公園
    遊ぶ/趣味
    岩手県二戸市石切所古川
  • 堀野近隣公園
    遊ぶ/趣味
    岩手県二戸市堀野馬場
  • 馬仙峡公園
    遊ぶ/趣味
    岩手県二戸市石切所大渕
  • 二戸市役所 浄法寺総合支所 浄法寺運動公園
    遊ぶ/趣味
    岩手県二戸市浄法寺町小池85-2
  • ガンジュトライアルパーク
    遊ぶ/趣味
    岩手県岩手郡岩手町
  • 長者屋敷公園
    遊ぶ/趣味
    岩手県八幡平市
  • 奥中山高原リゾート公社
    遊ぶ/趣味
    岩手県二戸郡一戸町
  • 村森林公園
    遊ぶ/趣味
    岩手県九戸郡九戸村
  • 市民の森
    遊ぶ/趣味
    岩手県二戸市
  • 金田一近隣公園
    遊ぶ/趣味
    岩手県二戸市

岩手の主要エリア

around-area-map

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。

岩手の写真集

目的から探す