八幡平・安比高原のスポット一覧

  • 松川温泉 峡雲荘
    rating-image
    4.0
    74件の口コミ
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市松尾寄木松川温泉
    岩手県八幡平市の「八幡平国立公園」内にある温泉宿泊施設。乳白色の源泉かけ流し温泉で、露天風呂からは「ブナ」や「ミズナラ」の原生林など、四季折々の風景を一望することができる。一日中ゆっくりと過ごすことができ、日帰り入浴も可能なことから多くの観光客も訪れている。

    松川温泉にある3つの宿のひとつ。日本秘湯の会の会員宿です。日帰り入浴で利用させていただきました。内風呂は広く、渓流沿いの露天は混浴で、いずれも白濁した硫黄泉。温泉はとてもいいです。

  • 八幡平アスピーテライン(岩手県)
    旅行/観光
    岩手県八幡平市
    岩手県八幡平市から秋田県鹿角市までの約27kmを横断する、通称「八幡平アスピーテライン」。ブナ林を走り抜け次々と絶景が現れる、自然豊かなワインディングロードで、迫力満点の爽快ドライブを満喫しよう。
  • 道の駅にしね
    rating-image
    4.0
    19件の口コミ
    交通
    岩手県八幡平市大更2-154-36
    国道282号線沿いにある道の駅。生産物直売所では、岩手山の麓で栽培された旬の新鮮な野菜やジュースやジャムなどを購入することができる。また、ほうれん草を使用したカレーやラーメンなども取り揃えている。「地産地消レストラン二つ星認定店」のレストランも併設されており、多くの観光客が訪れている。

    今回初めてお店に入りました。お昼ごはんを食べたいと思って、こちらの道の駅に初めて寄りました。友達が杜中茶ポークかつ丼を注文して、私も道の駅おすすめのほうれん草入り冷やし中華を注文しましたが、麺の色が緑色でとてもびっくりしましたよ☺️

  • 藤七温泉 彩雲荘
    宿泊/温泉
    岩手県八幡平市松尾寄木北の又
    火山帯独特の自然が広がる八幡平は、多くの温泉にも恵まれている。そのひとつ「藤七温泉 彩雲荘」は、標高1400mに位置する東北最高地にある秘湯だ。大自然のなかにたたずむ露天風呂は日帰り利用もできる。秘湯で季節の移ろいを感じてみよう。
  • 安比高原スキー場
    遊ぶ/趣味
    岩手県八幡平市安比高原
    湿度の少ないサラサラのパウダースノー「アスピリンスノー」が楽しめる、ゲレンデの品質にこだわっている人気のスキー場。初級者でも楽しめるロングコースや、上級者向けの最大斜度32度・全面非圧雪コースなどバラエティ豊かな21コースが揃っていて、上級者からファミリーまで楽しめるスノーリゾートだ。スキーとスノーボードのスクールもあり、安全に楽しく上達できるように、様々なレッスンが設けられている。スキーはもちろんレストランやラウンジエリアも充実しており、グループやファミリーで楽しめる。
  • 道の駅 おりつめ
    rating-image
    3.5
    17件の口コミ
    交通
    岩手県九戸郡九戸村大字山屋2-28-1
    県道22号軽米九戸線沿いにある道の駅。「甘茶」や「山ぶどうジュース」など、様々な九戸村の特産品を取り扱っている。また、地元若鳥を使用した郷土料理「ひっつみ定食」なども味わうことができる。県立自然公園などを一望することができ、ビュースポットとして観光客が多く訪れている。

    トイレ休憩で訪問しただけだったが、弁当、お惣菜、飲み物などもあり、楽しかった。 周りには食事処はほとんど無いので、ランチに訪問するのもアリだろう。 現地の方々と思われる人たちも野菜を買っていたが、楽しそう。

  • 八幡平山頂レストハウス
    グルメ/お酒
    秋田県仙北市
    八幡平の山頂付近にあり、レストランや地場産品が購入できる土産物店などを兼ね備えた休憩所。また、展望台も設けられており、そこから八幡平望む絶好のロケーション。レストハウスは地上1階から地下2階まであり、1階は展望台を兼ねた休憩コーナーで八幡平の情報が満載の自然環境情報コーナーとなっている。地下1階はうどんやカレーを味わえる軽食コーナーと観光情報コーナー。地下2階の物産売店ホールでは、八幡平オリジナル商品などが買える。
  • 松尾八幡平ビジターセンター
    rating-image
    3.5
    22件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県八幡平市柏台1-28
    十和田八幡平国立公園に属する八幡平は岩手県と秋田県にまたがる台地状火山。一帯には自然の風景が広がり、多くの温泉にも恵まれている。この八幡平の岩手県側の利用拠点として最新情報を発信しているのが「松尾八幡平ビジターセンター」だ。

    安比高原に宿泊していて、天気の悪い日はここに来て八幡平のビデオを見て、地元産の果物を買い、ランチを戴く。

  • 八幡平樹海ライン
    rating-image
    4.5
    12件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県八幡平市
    八幡平市の松川温泉から県道318号線沿いを通るドライブコース。藤七温泉を経て八幡平アスピーテラインの見返峠へと至る道で、八幡平の自然の中をドライブできる。冬季は通行止めとなるが、開通後には道の両脇に積雪の残る雪の回廊を楽しめる。

    松川温泉から藤七温泉を通り、アスピーテラインに繋がるルート。冬季通行止め。また冬季通行止めの前後期間は、路面凍結のため夜間通行止めとなるので、訪れる時には調べた方が無難です。アスピーテラインより空いています。 松川温泉から少し上ると、下倉スキー場の上級コースを横断します。クルマから見るこのコースは、信じられないほど急斜面に見えます。 景観はアスピーテラインより全体的に森が多く、少し劣るかもしれ...

  • カシオペアメッセ・なにゃーと
    rating-image
    4.0
    19件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県二戸市石切所字森合68
    東北新幹線二戸駅舎に隣接する二戸広域観光物産センター。平成30年(2018)4月にリニューアルオープンし、1階の物産センターは青森・秋田・岩手の19市町村の特産品がさらに充実した。2階のレストランでは、二戸産食材を使用した料理が味わえる。また、3階はコワーキングスペースやパーゴラデッキが増設され、子ども連れからビジネスマンまで利用できるスペースが充実している。

    なにゃーとは、二戸駅の西口に隣接しているビルで、駅の改札口とつながっている3Fに観光案内所があり、1Fはなにゃーと物産センターになっています。なにゃーと物産センターは広々としていて、二戸だけでなく、岩手県北・青森県南・秋田県東19市町村の特産品、名産品を販売していました。二戸駅に停車する新幹線は少ないので、新幹線の待ち時間をつぶすのに丁度よかったです。

  • 雪谷川ダムフォリストパーク・軽米
    rating-image
    3.5
    7件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県九戸郡軽米町大字小軽米20-3-1
    春は満開のチューリップが、梅雨の時期にはアジサイが見頃になり、夏にはキャンプを楽しめ、秋にはメモリアルブリッジから美しい紅葉を見られる。季節ごとに自然と触れ合える森林公園だ(冬季閉園)。

    雪谷川ダムでつくられたダム湖を囲む広大な自然森林公園で、高さ16メートル、羽根の直径が20メートもある風車がシンボルになっています。また、ダム湖に架かる全長154メートルの赤い吊り橋からは、緑豊かな自然景観を眺めることができます。6月末に訪れたのでアジサイが奇麗に咲いていました。

  • イーハトーブ火山局
    rating-image
    4.0
    14件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県八幡平市松尾寄木2-515
    八幡平市松尾寄木の県道45号線沿いにある展示施設。岩手山の火山活動の歴史や仕組み、災害対策などに関する情報を、ジオラマや映像、パネルなどの展示によって紹介している。岩手山山頂のライブ映像も見学できる。

    ドラゴンアイを見るために八幡平に行く途中で寄ってみました。必要な資料も置いてあったので、もらっておきました。旅の途中で一息をするのにピッタリの場所です。 隣に道の駅がありますが、戻るときに食事をしようと思ったら、レストランがもう閉まっていました。

  • 八幡平頂上
    旅行/観光
    岩手県八幡平市
    火山活動によって生まれた奇跡の絶景と呼ばれる「八幡平」。標高1600mの高台は季節の訪れに敏感で、ドライブ、温泉、トレッキングに登山など、あらゆるアクティビティが楽しめる雲上の楽園だ。
  • 天台寺
    rating-image
    4.5
    6件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県二戸市浄法寺町御山久保33
    岩手県二戸市浄法寺町にある、「聖観音立像(しょうかんのんりゅうぞう)」などを祀っている「天台宗」の寺院。6月中旬頃から見頃となる「紫陽花」が有名であり、毎年7月には「あじさい祭」が行われている。また、奥州三十三観音巡礼の「第33番札所」となっており、参り納めの場所として多くの参拝客が訪れている。

    二戸市の山間部にある古寺です。駐車場から石段をしばらく登った先に境内があります。訪問時は参拝者も少なく落ち着いたアトモスフィアに包まれていました。御朱印あります。

  • 岩手くずまきワイン
    rating-image
    4.0
    5件の口コミ
    旅行/観光
    岩手県岩手郡葛巻町江刈1-95-55
    岩手県岩手郡は平庭高原に位置する昭和54年(1979)に山ぶどうを用いた町おこしの一環で創業したワイナリー。地域に根ざしたワインづくりをモットーに、山ぶどうを100%使用した「山ぶどうワイン」や「ほたる」、欧州品種を使用し国産ワインコンクールで受賞歴のある「フォーレ」などのワインを製造。直売所では試飲してから購入もできる。予約をすれば工場タンクから瓶詰め、ワインセラーまで見学することができ、隣接の地産地消にこだわったレストランでそば等をいただける。

    珍しい山ぶどうのワインのワイナリーです。 ワイン醸造場の見学コースもあります。 おススメは常時10種類以上のワインの無料試飲ができることですね。

  • 道の駅 くずまき高原
    rating-image
    3.5
    9件の口コミ
    交通
    岩手県岩手郡葛巻町葛巻第39-159-3
    山菜や野菜、乳製品や山ぶどう製品などを販売する直売所などがある道の駅。食堂や公園・休憩室などの施設も整備されている。観光スポットとして人気の「くずまき高原牧場」の乳製品が販売されており、牛乳やヨーグルト、アイスなどが人気商品となっている。

    葛巻町の名物のホルモンを買うことができる。 持ち帰り用の味付けホルモンもあるので、キャベツなどと一緒にホルモン鍋を自宅で手軽に作ることができる。

  • 八幡平リゾート パノラマスキー場
    遊ぶ/趣味
    岩手県八幡平市松尾寄木1-509-1
    岩手県八幡平市にある「八幡平リゾート」にあるスキー場。2つのスキー場が併設されており、ゲレンデは初心者から上級者向けまで14コース、リフトが7本完備されている。また、子供向けのスノーパークや「雪上スノーシュートレッキング」などのアクティビティもあり、家族連れにも人気を集めている。
  • 道の駅「石神の丘」
    交通
    岩手県岩手郡岩手町大字五日市第10-121-20
    岩手町にある道の駅。産地直売所では、しいたけ・アスパラガス・わさび菜など、岩手町で収穫されたものだけを販売している。旬の食材が店頭に並ぶ。特産品の「春みどりキャベツ」を使ったラーメン屋や、「岩手めんこい牛」などの肉料理を味わえるレストランのほか、ソフトクリームやそばが味わえる茶屋もある。また、彫刻美術館である「石神の丘美術館」が併設されている。
  • 松川渓谷
    旅行/観光
    岩手県八幡平市松尾寄木
    松川温泉周辺から続いている八幡平を代表する紅葉の名所である渓谷。川岸の崖が玄武岩の柱状節理になっている「松川玄武岩」は、毎年秋には辺り一帯が美しい紅葉に包まれる。渓谷にかかる「森の大橋」では一面に広がる紅葉を見下ろすことができ、駐車スペースもあるためオススメの鑑賞スポットとなっている。
  • 八幡平市博物館
    rating-image
    4.5
    3件の口コミ
    遊ぶ/趣味
    岩手県八幡平市叺田230
    八幡平市叺田にある博物館。津軽や秋田へつながる交通の要衝として発展した旧安代町の文化や歴史に関する資料を収蔵。「安比川・米代川流域の生活と文化」、「生活の中の美・漆器」、「昔の生活を今に伝える」、「文学・縄文そしてスキー」の4つのテーマの常設展示で、特産の安比塗の漆器や昔の生活用具、寛永寺護国院十五世・考順大僧正ゆかりの品などを展示している。

    規模は大したことありませんが入館料200円でちょっとした時間つぶしにはなります。 行った時2階部分は展示準備中で入れませんでした。 歴史や風土の資料が展示されていましたが、ハレ、ケ、ケガレについての展示とおしんで有名になった大根飯の展示が興味深かったです。

岩手の主要エリア

around-area-map

リアス式海岸で知られる岩手県は、面積では都道府県で2番目の広さがあり、海の幸、山の幸が豊かなところです。 「いわて花巻空港」へは、名古屋・大阪から直行便が出ています。東京・盛岡間は、東北新幹線「はやぶさ」で2時間15分ほどです。 岩手県は6つの地域に分けられ、「奥州・平泉・一関」エリアにはある日本の文化遺産「平泉―仏国土(浄土)を表す建築・庭園及び考古学的遺跡群」は定番の観光スポットです。県庁所在地である盛岡市には岩手銀行赤レンガ館などの観光施設があります。 三陸海外沿いにある久慈市にはドラマ『あまちゃん』のロケ地で盛り上がりを見せています。南下した先には国の名勝に指定されている「浄土ヶ浜」もあります。 ご当地グルメではわんこそばが有名ですが、他にも辛味があって冷たくておいしい盛岡冷麺や、クルミと黒砂糖を包んだ団子を野菜などと煮るまめぶ汁、新鮮なウニを大量に使ったウニご飯、磯の旨味を凝縮した磯ラーメンなどを楽しめます。

岩手の写真集

目的から探す