武家屋敷旧内山家

歴史的建造物
大野市城町にある歴史的建造物。内山家は江戸時代末期に行われた大野藩の藩政改革に尽力した内山七郎右衛門良休と隆佐良隆の兄弟を輩出した家柄として知られる。屋敷は2人の死後、明治15年(1882)頃に建てられたもので、国の有形文化財に登録されている。4月から5月と、9月から10月には土日祝日に呈茶が行われ、屋敷の庭園を眺めながら抹茶を味わえる。

スポット詳細

住所
福井県大野市城町10-7 map map 地図
電話番号
0779656122
時間
[月-土]9:00-16:00
[日祝]9:00-17:00
休業日
12/27-1/4
料金
【入館料】
[大人]300円
[中学生以下]無料
[団体(30名以上)及び障がい者]150円
駐車場
あり(10台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
可(PayPay、LINE Pay)
Wi-Fi
あり(free Wi-fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり(パンフレット)
滞在目安時間
0-30分
乳幼児の入店
雨の日でも楽しめる
はい

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 日本庭園が素晴らしい武家屋敷
    5.0 投稿日 : 2021.07.20
    越前大野城の城下町を散策するにあたり、一番大きな武家屋敷で、観光にははずせない場所です。幕末期、大野藩の財政再建に多大なる功績を残した内山兄弟を輩出した内山家の屋敷です。綺麗に整備された数寄屋風庭園は素晴らしいです。
  • 大きな武家屋敷
    5.0 投稿日 : 2021.04.04
    大野にある最も大きな武家屋敷です。建物は主屋、蔵など5つからなります。屋敷の脇を湧水が流れ、ゆっくりした時の流れを感じます。
  • 古き良き日本建築
    3.0 投稿日 : 2020.08.21
    ここは四季を通して楽しめると思います。初夏から風通しの良い「夏障子」簾戸に変わり、庭の緑が涼しさを感じさせてくれる。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました