伊弉諾神宮

神社

日本列島を生み出した神様が鎮まるおごそかな古社を詣でる

淡路島は『古事記』や『日本書紀』に描かれた「国生み神話」の島。「はじまりの島」にふさわしい日本最古の神社を訪ね、神話の世界と今がつながっている神秘的な空間で、日本の成り立ちについてもゆっくり思いをめぐらせる旅へ。

入り口の大鳥居は花崗岩製の神明型鳥居としては日本で最大級} 入り口の大鳥居は花崗岩製の神明型鳥居としては日本で最大級

神代の伝承が今も生き続ける聖地

淡路市の多賀という地区に鎮座する伊弉諾神宮(いざなぎじんぐう)は、伊弉諾大神(いざなぎのおおかみ)と伊弉冉大神(いざなみのおおかみ)を祀る日本最古の神社。神話の時代、伊弉諾大神と伊弉冉大神が日本列島を生み出し、国生みを終えた伊弉諾大神が余生を過ごした「幽宮(かくりのみや)」の地に御陵が営まれ、その地に創始されたのが伊弉諾神宮と伝わる。一帯は古くから禁足の聖地で足を踏み入れることができず、本殿は御陵の前方に立っていたが、明治期に整地されて本殿を御陵の真上に移築した。淡路国の一の宮として「一宮(いっく)さん」と呼ばれて地元の人々にも親しまれ、1954年(昭和29)には神社から神宮に改称し、兵庫県唯一の神宮に昇格した。

1882年(明治15)に再建された拝殿は重厚な入母屋造の建物} 1882年(明治15)に再建された拝殿は重厚な入母屋造の建物

神宮の地がもつ神秘性、神々とのつながり

境内で最初に目に止まるのが、高さ8mもある大鳥居。ここから見ると、二の鳥居、神橋、正門、拝殿が1直線に並んでいるのがわかる。緑に囲まれたすがすがしい参道を進むと、二の鳥居近くに「陽の道しるべ」のモニュメントがある。伊弉諾神宮を中心とする太陽の運行を表したもので、まず伊弉諾神宮と伊勢神宮が同緯度にあり、その中間点に造られたのが藤原京。そして夏至には諏訪大社の方角から日が昇り、伊弉諾神宮を通過して出雲大社の方角に日が沈み、冬至には熊野那智大社の方向から日が昇り、高千穂神社、天岩戸(あまのいわと)神社の方向に日が沈むという。日本各地の神社と太陽の軌道で結ばれている不思議な縁に驚き、この地の神秘性をさらに実感することだろう。

全国にある神社との不思議なつながりを示す「陽の道しるべ」のモニュメント} 全国にある神社との不思議なつながりを示す「陽の道しるべ」のモニュメント

国生みの神霊が宿る御神木に願いを

神橋が架かる池は「放生の神池(ほうじょうのみいけ)」といわれ、かつて御陵をぐるりと囲んでいた濠の名残。檜皮葺きの正門をくぐって拝殿へと進み、心静かに手をあわせてお参りを。その奥にはおごそかに本殿が鎮座している。拝殿に向かって右側にそびえ立つ大樹は「夫婦大楠(めおとのおおくす)」で、樹齢約900年の巨木だ。2株の樹が根元で1株になった姿がまるで寄り添う夫婦のようにも見え、夫婦神の伊弉諾大神・伊弉冉大神の神霊が宿るとされる。夫婦円満、良縁成就などの信仰があつく、よき縁の願いに寄り添っていただけるという。

御神木である「夫婦大楠(めおとのおおくす)」は県の天然記念物にも指定されている} 御神木である「夫婦大楠(めおとのおおくす)」は県の天然記念物にも指定されている

周囲には木々や花が植えられ、四季折々に美しい「放生の神池(ほうじょうのみいけ)」} 周囲には木々や花が植えられ、四季折々に美しい「放生の神池(ほうじょうのみいけ)」

神宮とのご縁をつなぐお守りや行事の数々

参拝後、縁結御守や魔除けの効果があるという桃の実御守など、授与所で求めるといいだろう。島のなかでも歴史と格式を誇る伊弉諾神宮は、多くの島民が初詣に訪れる場所。1月には白米と3本の竹筒をともに炊き上げ1年の豊作を占う粥占祭(かいうらまつり)があり、季節の変わり目には巫女が神楽を舞って邪気を祓う湯立神楽祭が年4回執り行われる。豪華な神輿とだんじり10基が繰り出す春の例祭には、島内外からのたくさんの人がやってきて賑わいをみせる。

緑のなかにたたずむ本殿。明治期の再建時に御陵の上に築かれた} 緑のなかにたたずむ本殿。明治期の再建時に御陵の上に築かれた

スポット詳細

住所
兵庫県淡路市多賀740 map map 地図
電話番号
0799805001
時間
[社務所]9:00-17:00
休業日
無休

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 日本最古の神社
    5.0 投稿日 : 2023.06.06
    日本最古の神社。イザナギノミコト、イザナミノミコトが祀られている格式の高い神社。皇族の方もたくさん参拝されている。日本国のルーツに触れる事が出来る。
  • 国生み伝説
    4.0 投稿日 : 2023.05.07
    国生み伝説に興味があり、行ってきました。駐車場あり、中にはちょっとしたお土産屋さんや喫茶があります。土日に行きましたが、それなりに賑わっていました。国生みのことはそこまでフィーチャーされておらず、ちょっと残念でしたが、境内は広くてすごく綺麗に整備されており、良い時間を過ごせました。頭髪感謝の碑など、珍しいものもありました。
  • 世界の始まりの場所にある神社♪
    4.0 投稿日 : 2023.03.31
    神話での話なんだけど、ここ淡路島は世界で最初に生まれその創成の神、イザナギとイザナミを祀ってある由緒正しき官幣大社 ⛩ たまたま巫女舞だか祝詞だかが行われていて貴重な場面に遭遇できたんだ...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました