桐生市有鄰館

歴史的建造物

町歩きの拠点に歴史と文化が香る11の蔵群

江戸時代から大正時代に建築され、酒や味噌、醤油の醸造・保管に使われていた蔵が立ち並ぶ「有鄰館」。桐生の歴史と文化が紡ぎ出した魅力あふれるスポットだ。

重伝建地区のシンボル的存在} 重伝建地区のシンボル的存在

歴史的建造物を生かした、新しい文化の発信基地

JR桐生駅から商店街を抜け、本町通りを北上すると、重厚なレンガ造りの蔵が目に飛び込んでくる。奥に進むと大小の蔵が連なる。近江商人・矢野久左衛門(きゅうざえもん)が1717年(享保2)に創業、桐生を代表する豪商に成長した矢野商店が所有していた蔵群だ。ビール蔵を除いた10棟が桐生市の重要文化財に指定されている。1994年(平成6)に桐生市に寄贈され、現在では演劇やコンサート、絵画展など多目的なイベントスペースとして活用されている。有鄰館の名前は、「徳弧(とくこ)ならず必ず鄰(となり)あり」という故事に由来する。「良い行いを重ねていれば必ず応援してくれる人が現れるという意味。かつての矢野商店の社是にもなっています。」と解説してくれたのは有鄰館館長。自由見学が基本だが、スタッフの手が空いていれば案内してもらえるので、事務所でリクエストしてみよう。

市内最大の煉瓦蔵。壁がイギリス積み、柱がフランス積みと2つの積み方が混在している} 市内最大の煉瓦蔵。壁がイギリス積み、柱がフランス積みと2つの積み方が混在している

年代によって異なる建築物の構造に注目

敷地内に11棟ある建物は、それぞれ建てられた年代が異なる。構造に注目して見学すると、時代性が感じられておもしろい。最も古いのは1843年(天保14)に建てられた味噌蔵で、その奥に1914年(大正3)に増築した醤油蔵がつながって建つ。醤油蔵の一部はレンガ造りの壁になっており、煤が付いている。ここに釜を設け、大豆を蒸したり小麦を炒ったりしていたのだろう。天井に目を向けると、屋根の構造が異なることに気づく。味噌蔵は大きな梁が水平に延びた日本古来の工法であるのに対し、醤油蔵には細い材木が三角形に組み合わさったトラス構造という欧米の技術が採用されている。

趣あふれる空間は、映画やドラマの撮影にも使われている} 趣あふれる空間は、映画やドラマの撮影にも使われている

手前が味噌蔵で奥が醤油蔵。味噌蔵の壁の奥側が外壁であることから、醤油蔵が増築して建てられたことがわかる} 手前が味噌蔵で奥が醤油蔵。味噌蔵の壁の奥側が外壁であることから、醤油蔵が増築して建てられたことがわかる

精巧な動きに目が釘付け! 桐生からくり人形芝居

敷地のいちばん奥に位置するビール蔵では、毎月第1、第3土曜にからくり人形芝居が上演されている。桐生からくり人形芝居は、江戸初期から後期にかけて大衆に人気を博した「竹田からくり」の系譜をひく。桐生天満宮を中心に栄えた桐生新町(現在は本町)では、町会ごとにからくり人形を持っており、天満宮の臨時大祭のたびに上演するのが人々の楽しみでもあった。当時は本町通りに沿って水路が流れており、撚糸用の水車による動力でカラクリを動かしていたという。1961年(昭和36)を最後に途絶えてしまっていたが、「桐生からくり人形芝居保存会」によって1999年(平成11)に復活した。

第1、第3土曜に1日5回公演。演目は「巌流島」や「曽我兄弟夜討」など} 第1、第3土曜に1日5回公演。演目は「巌流島」や「曽我兄弟夜討」など

重伝建エリアを歴史さんぽ

有鄰館のある本町1丁目、2丁目界隈は「重要伝統的建造物群保存地区」に選定されている。絹織物業に関わる歴史的建造物をはじめ、古い建物を生かした個性的なショップや飲食店が点在。ぶらぶら歩いても飽きないエリアだ。有鄰館の事務所で散策マップを入手し、町歩きを楽しんでみよう。有鄰館をスタートし、旧曽我織物工場、桐生天満宮、群馬大学工学部同窓記念会館など6スポットを巡るモデルコースは所要時間1時間30分。散策に疲れたら矢野園の「喫茶有鄰」や、ノコギリ屋根の織物工場を改装した「ベーカリーカフェ レンガ」でひと休み。歴史的建造物でのティータイムは格別だ。

古いキリンビールの看板が印象的な矢野園。お茶やお米を販売する店舗奥に「喫茶有鄰」がある} 古いキリンビールの看板が印象的な矢野園。お茶やお米を販売する店舗奥に「喫茶有鄰」がある

ノコギリ屋根が特徴的な「ベーカリーカフェ レンガ」} ノコギリ屋根が特徴的な「ベーカリーカフェ レンガ」

スポット詳細

住所
群馬県桐生市本町2-6-32 map map 地図
エリア
東部エリア
電話番号
0277464144
時間
9:00-21:00(ただし、状況により変更となる可能性あり)
休業日
月(祝の場合は翌日)、祝の翌日、年末年始(12/28-1/4)
料金
[入館料]無料
駐車場
あり(50台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり(桐生市公衆無線LAN)
コンセント口
なし
喫煙
不可
滞在目安時間
0-30分
車椅子での入店
乳幼児の入店
雨の日でも楽しめる
はい

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 歴史ある建造物
    4.0 投稿日 : 2019.12.14
    桐生市にある,昔ながらの蔵が残った建造物群。ガイドの方が各蔵の説明をしてくださいます。アマチュア劇団の公演などイベントにも使われているようです。一見の価値ありです。
  • 町歩き
    5.0 投稿日 : 2019.10.30
    桐生は、歴史的建物を眺めながら街歩きを楽しむのにちょうどよい町です。イベントもやっているようですが、私が行ったときは残念ながら何も行われていませんでした。建物を楽しむだけども満足です。
  • 豪商の蔵
    5.0 投稿日 : 2019.10.20
    蔵によって貯蔵する者が違うのですね。入るとその匂いがしてきます。レンガ造りの蔵は見ごたえがあります。その横に事務所があり、無料のレンタル自転車を利用させてもらいました。自転車で行けるお薦めスポットやグルメなどを教えてもらい、市街地の周遊に出かけることになりました。とても親切に対応してもらって嬉しかったです。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました