手打十段うどんバカ一代
茹でたてアツアツの麺にバターと卵がからみあう!
多くの客がこれを目当てに訪れる、名物の「釜バター小」490円
ことでん瓦町駅から徒歩10分。入り組んだ路地に住宅が立ち並ぶエリアにあり、地元では「ばかいち」の愛称で親しまれる人気店だ。ここの名物といえばなんといっても「釜バター」。茹で釜から上げたばかりのアツアツの麺に生卵とバターがからみ、だし醤油をかけて全体を混ぜているうちにバターは溶けて卵は半熟状態に。それを豪快にすすれば、モチモチとした弾力のある麺とともにバターと卵とのコク、醤油の香りが口いっぱいに広がり、マイルドななかにも粗挽き胡椒とネギがいいアクセントになって、まさにうどん版カルボナーラといった味わいだ。ほかにも、シンプルなかけうどんやボリュームたっぷりの肉ぶっかけ、釜玉うどんや冷たい梅うどんなどメニューはバリエーション豊富。大型連休になると昼どきは大行列ができるほど人気だが、讃岐うどん店には珍しく早朝から夕方まで営業しているので、午前中か15時以降に訪れるのがおすすめだ。
スポット詳細
- 住所
-
香川県高松市多賀町1-6-7
地図
- エリア
- 高松エリア
- 電話番号
- 0878624705
- 時間
- 6:00-18:00
- 休業日
- 年中無休(1/1のみ休み)
- 駐車場
- 有り(45台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 釜バターが美味しい
- 讃岐うどんで一二を争う有名店です。釜バターうどんが名物です。休日は朝から大行列ですので気合を入れて並ぶ必要があります。セルフのお店ですので並んで、うどんを注文して、天ぷら取って会計して席に座るというシステムです。釜バターうどんをいただきましたが、意外とスッキリなお味でスルスルいただけました。とにかく並びますので時間に余裕を見て行く必要があります。
-
- 深夜便フェリーを降り、自転車で直行
- 深夜便ジャンボフェリーを降りて直行しました。平日6時過ぎなのに席はいっぱい、行列は10人以上。注文入れて、番号もらい席で卵を割って、まつ。でもそんなに待つこともなく、釜バターにありつけました。ずるずるっとすすって食べます。うまい。
-
- うどん店?
- 美味しいか、美味しくないかと言うと美味しいですねー。少し変わったうどん店でした。雨にもかかわらずに長蛇の列。店の周りには駐車場がいっぱいあり良かったです。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る