関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
「それいけ!アンパンマン」の世界が広がる仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールは、見て、ふれて、体験していっぱい遊べる施設だ。アンパンマンの仲間達と触れ合えたりグッズやフードショップ、レストラン・サロンなど楽しさ盛り沢山。ベビーカー置き場やコインロッカー、広々としたベビールームも完備されているのでママも安心だ。東北自動車道「仙台宮城IC」より車で約15分。
仙台アンパンマンこどもミュージアム&モールの口コミ
TripAdvisor口コミ評価用事の途中で仙台駅東口にあるアンパンマンこどもミュージアムに寄りました。平日だと比較的空いているようです。行く途中にたくさんアンパンマンキャラクターの像がたっています。
娘のリクエストで初めて行きましたが、週末を避けて金曜日にして正解でした。
10時30分頃に着きましたが、コインロッカーも十分に空きがあり、館内も空いていたので思い切り遊ぶことができました。
1階の中央にある広場でショーもありますが、屋内かとおもっていたら天井はテントで、端の方には隙間があり、冬は寒そうでした。
10時30分頃に着きましたが、コインロッカーも十分に空きがあり、館内も空いていたので思い切り遊ぶことができました。
1階の中央にある広場でショーもありますが、屋内かとおもっていたら天井はテントで、端の方には隙間があり、冬は寒そうでした。
詳細情報
- 時間
- 10:00-17:00(最終入館16:00)
[ショッピングモール]10:00-17:00
[アンパンマン&ペコズキッチン]10:00-16:00(L.O.)
[アンパンマンヘアサロン]10:00-16:00(最終受付)
※お出かけの前に公式HPで最新情報をご確認ください
公式HP:www.sendai-anpanman.jp - 休業日
- 元日、他休業日あり
- 料金
- [ミュージアム入館チケット]1歳以上1,600円 消費税
※指定の障がい者手帳をお持ちの方(つきそい1名まで)は手帳の提示で半額
※当日に限り再入館可
[ショッピングモール入場料]無料 - 駐車場
- あり(115台)
200円/30分 - クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DISCOVER、Diners Club、TS3、その他)
※ミュージアムは利用可、一部店舗使用不可 - 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり(SENDAI FREE Wi-Fi)
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】5,001-10,000円
- 滞在目安時間
- 120分以上
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
宮城 の主要エリア

東北の雄・伊達正宗を生んだ宮城県は、自然に恵まれた景勝地や歴史的な観光地など魅力にあふれた地域です。 三大都市圏からアクセスがしやすく、東北新幹線や飛行機、東北自動車道路などが利用できます。東京からは東北新幹線で1時間31分、名古屋や大阪から飛行機では仙台空港まで1時間10分です。 宮城県といえば、日本三景の松島が有名です。松島は景観もとてもきれいですが、国宝に指定されている「瑞巌寺」など、歴史的にも価値のある場所となっています。 他にも、国宝に指定されている「大崎八幡宮」、雄大な景観が楽しめる「蔵王連峰」、海と奇岩が織りなす自然の景観を楽しめる「三陸復興国立公園」など、自然と歴史が楽しめる県です。 ご当地グルメは牛タンをはじめ、松島で取れたカキをふんだんに使ったカキ丼や、すいとんに似た「つゆはっと」など、おいしいものがたくさんあります。