赤福本店

甘味処

300年続く「つくりたて」の名物餅を、由緒ある建物でいただく

店名が金色の文字で書かれた看板が目印。伊勢神宮の参拝時間に合わせ、朝5時から開店} 店名が金色の文字で書かれた看板が目印。伊勢神宮の参拝時間に合わせ、朝5時から開店

おかげ横丁のなかでもひときわ風格と歴史を感じさせるのが赤福本店。1707年(宝永4)の創業以来、伊勢神宮の参拝客に愛され続けてきた茶屋で、300年以上にわたり作り続けられる赤福餅は、言わずと知れた伊勢名物だ。現在の店は1877年(明治10)に建てられ、伊勢の伝統様式である広い間口や切妻屋根の造りが特徴。のれんをくぐると湯気が立ち昇る朱塗りのかまどが迎えてくれ、手作業で独特の形状の餅を作る職人の姿も。「つくりたて」の赤福餅はなんともやわらかく、なめらかで上品な甘さの餡が絶品だ。和の風情が漂う座敷や縁側で、地元三重県産の伊勢茶とともにゆったりと味わえば、旅の疲れも癒やされていくだろう。夏期のみの赤福氷、冬期のみの赤福ぜんざい、元日を除く毎月1日のみ販売する月替わりの餅菓子といった限定の味も評判だ。赤福餅は、もちろん持ち帰りもOK。2個入りの小箱もあり、3、6、12、18個入りの詰め合わせもできるので、土産用にも忘れずに購入したい。

お召し上がり「盆」(300円)。赤福餅2個に、香ばしく焙じた三重県産伊勢茶が付いた定番メニューで、箸で食べるのは餅が食事代わりだった頃の名残だとか} お召し上がり「盆」(300円)。赤福餅2個に、香ばしく焙じた三重県産伊勢茶が付いた定番メニューで、箸で食べるのは餅が食事代わりだった頃の名残だとか

畳敷きの広い座敷のほか、清流で知られる五十鈴川に面した縁側も人気} 畳敷きの広い座敷のほか、清流で知られる五十鈴川に面した縁側も人気

隣接する「五十鈴茶屋本店」で購入できる、おかげ犬サブレ(6枚入り1000円)もおすすめ} 隣接する「五十鈴茶屋本店」で購入できる、おかげ犬サブレ(6枚入り1000円)もおすすめ

スポット詳細

住所
三重県伊勢市宇治中之切町26 map map 地図
エリア
伊勢エリア
電話番号
0596227000
時間
5:00-17:00(繁忙期時間変更あり)
休業日
無休
駐車場
なし
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、DISCOVER、Diners Club、その他)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、楽天Edy、その他)
Wi-Fi
あり(フリーWi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可
平均予算
【昼】1-1,000円
滞在目安時間
0-30分
車椅子での入店
乳幼児の入店
ペットの入店
外の縁台でのお召し上がりは可
備考
※電話番号は総合案内へ繋がります。

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • いつも込んでいるが、時間帯を変えれば・・・。
    5.0 投稿日 : 2023.03.16
    一言で言えばいつも込んでいます。日中の行列は特筆物です。しかし、それはそれだけ「赤福」が有名なことの証だと思います。これだけ込んでいると接客などが雑になることが多いですが、そいうこともありません。「おかげ横丁」の創設に尽力したのが、この赤福と言われていますが、単に商売っ気だけでなく、地元への還元を考えたのだと思います。この本店は、朝5時から開店し、赤福をはじめ、軽食もいただけるようになってい...
  • 本店に行ったら赤福氷かぜんざいを食べたい
    3.0 投稿日 : 2023.03.11
    せっかく店に行ったのだから、赤福氷を食べたかったが、4月中旬からしか出していなかったので、ぜんざいを注文しました。大きな小豆が入っていて餅も美味しかった。食べた後、土産に赤福と思ったら、白餅黒餅が売っていたので買いました。8個入り1000円と赤福より高いけど、帰って食べたら赤福のこし餡とは違う白餡、黒砂糖あんの餅は味に変化あってよかった。普通の赤福との組み合わせでも飽きないと思います。
  • とにかく混んでます
    4.0 投稿日 : 2022.12.30
    平日の15:00頃に行きましたが、とにかく混んでいました。早朝など空いている時間に訪れ、五十鈴川を眺めながらゆっくり茶菓を楽しむことをお勧めします。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました