美ヶ原高原

高原

澄んだ空気に大きな空、天空に広がるアートと牧場の高原

八ヶ岳中信高原国定公園の最北端。標高2000mの高原には、富士山から北アルプスまで360度の大パノラマとアート、そしてかわいい牛たちが待っている。日本でいちばん標高が高く絶景の広がる道の駅もここにある。

高原のシンボルである「美しの塔」は高さおよそ6m。日本でいちばん大きな文学碑だ} 高原のシンボルである「美しの塔」は高さおよそ6m。日本でいちばん大きな文学碑だ

ドライビングロード「ビーナスライン」

松本市の東に広がる美ヶ原高原は、松本市、上田市、長和町の3市町村にまたがっている。最高峰は標高2034mの王ヶ頭(おうがとう)。山の上には牧場があり、5月から11月のはじめまで、牛たちが悠々と草をはむ。訪れる際は、車やバイクでのドライブ、ツーリングがおすすめ。なかでも蓼科高原から車山、霧ヶ峰を通って美ヶ原高原をつなぐビーナスラインは人気のドライブルートだ。駐車場は、道の駅美ヶ原高原前、山本小屋ふる里館前、または長野県美ヶ原自然保護センター前を利用する。公共交通機関を利用する場合は松本駅周辺から夏期のみバスが出る。なお、冬の間は八島高原駐車場から和田峠までの高原一帯が閉鎖される。

道の駅「美ヶ原高原」のテラスは山々を見渡す絶好のビュースポット} 道の駅「美ヶ原高原」のテラスは山々を見渡す絶好のビュースポット

牛伏山から王ヶ頭にかけては、いたるところに牛がいる} 牛伏山から王ヶ頭にかけては、いたるところに牛がいる

先人たちを導いた美ヶ原のシンボル

美ヶ原高原は霧に包まれることが多く、昔から遭難する登山者が絶えなかった。高原のシンボルとなっている「美しの塔」は、視界が悪いときに鐘を鳴らして登山者に位置を知らせ、避難所にもなる塔として1954年(昭和29)に建てられた。使われているのは美ヶ原一帯の特産・鉄平石(てっぺいせき)。塔の南面には自然詩人・尾崎喜八(おざききはち)の「美ガ原溶岩台地」が刻まれ、北面には登山道をひらき山小屋を整備した山本俊一(やまもとしゅんいち)の顔のレリーフが埋め込まれている。制作は松本の彫塑家、上條俊介(かみじょうしゅんすけ)だ。

ゆるやかな起伏が続き、多くの人が行き交う美ヶ原のハイキングコース。急な天候の変化に注意を} ゆるやかな起伏が続き、多くの人が行き交う美ヶ原のハイキングコース。急な天候の変化に注意を

日本一高所にある道の駅

「美ヶ原高原美術館」に併設された道の駅「美ヶ原高原」は、日本一高い場所にある道の駅。800台を停められる無料駐車場があり、ハイキングの拠点にもおすすめ。レストランとショッピングモール、展望テラスからなり、北アルプスや白馬三山、北信五岳(妙高山、黒姫山など)に浅間山と、信州の雄大な山並みを見ることができる。また、地元の人たちや隣接する美術館とのコラボで生まれたオリジナルグッズやメニューがたくさんあるのも魅力。毎週土曜に届く幻の生クリームたっぷりの牛乳パンやオリジナルのレアチーズケーキも必食だ。定番から変わり種まで3000以上のアイテムがそろうショッピングモールは、山の上とは思えない品ぞろえだ。

革小物やTシャツなど、ライダーに大人気の道の駅オリジナルグッズ} 革小物やTシャツなど、ライダーに大人気の道の駅オリジナルグッズ

スポット詳細

住所
長野県松本市・上田市・長和町 map map 地図
電話番号
0263348307
時間
24時間
休業日
冬期閉鎖あり(11月下旬-4月下旬)
料金
無料
駐車場
あり(計1,100台)
※美ヶ原高原美術館、長和町営駐車場、長野県美ヶ原自然保護センター
備考
※電話番号は美ヶ原観光連盟に繋がります(平日9:00-17:00)

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました