関連する記事
関連する観光コース
長野県上高井郡小布施町にある老舗の栗菓子専門店。風情ある佇まいの店内には、大粒の栗を砂糖と栗だけで作った栗餡と絡めた定番の「栗鹿ノ子」や「栗むし」など様々な栗菓子が並ぶ。しっとりとした食感の洋菓子「栗かのこケーキ」も人気。店内奥にはレストランがあり、生栗菓子などの甘味のほか、地元の伝統野菜や旬の食材を使った和食コース料理が味わえる。
長野県上高井郡小布施町小布施808 (小布施・野沢・志賀高原エリア)
詳細情報
- 時間
- [食事]11:00-15:00
[喫茶]11:00-16:00
※コロナウィルス感染拡大防止のため、営業時間が変更となっています。(上記は2020.8.18時点)
詳しくは公式HP(https://obusedo.com/kaiwai/#honten_rest)をご覧ください。 - 休業日
- 年末
- 駐車場
- あり(事前にお問い合わせください)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
- 【昼】3,001-5,000円
- 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可(お席を相談させていただく場合がございます)
- 乳幼児の入店
- 可(お席を相談させていただく場合がございます)
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
長野 の主要エリア

中部地方東側の海に面していない内陸の県です。三大都市圏からは車・電車・バスでアクセスが可能で、電車の場合、東京からは「北陸新幹線」、名古屋からは「特急しなの」の利用が便利です。 県内は「アルプス山脈」「八ヶ岳」「三嶽山」など山岳地が多く、壮観な山々とそれに伴う多くの温泉があります。また、夏は避暑地、冬はスキーリゾートとして親しまれており、一年を通して見どころがあります。重要伝統的建造物群保存地区や国宝、国指定の名勝も数多くありますので、ノスタルジックな雰囲気を味わいたい方も楽しめます。自然からアクティビティ、温泉、歴史と幅広い旅の選択ができるのが大きな魅力です。 長野県は内陸県であり、寒冷地でもあるので、小麦やそばが郷土料理として使われています。特に有名なのが、小麦粉やそば粉で作った皮で野菜や豆で作った餡を包むおやきです。長野に行ったら一度は食べたい名物です。