京都水族館
公園に出現した水に棲むいきものたちのワンダーランド
人をひきつけてやまない非日常を味わう水族館
梅小路公園内にある市内唯一の京都水族館は、京都駅から西へ徒歩約15分の立地にある。JR嵯峨野線(山陰本線)の梅小路京都西駅からは徒歩約7分、周辺にはバス停もありアクセスも便利だ。京都駅から歩く場合、途中には京都水族館と京都鉄道博物館への道案内となるイルカやアザラシ、列車などのモニュメントが41基点在し、見つけていくのも楽しい。梅小路公園に入れば、水族館の大きな建物はすぐそこだ。広い公園散歩のコースに組み込んで、癒やしとなごみを求め訪れる地元ファンやリピーターも多い。朝から夜まで、また雨の日でも楽しめる非日常の世界は、観光客も地元民も魅了するまさにワンダーランド。
水とともに生きる多くの命と生態系の再現
京都水族館は「水と共につながる、いのち。」をコンセプトに、2012年(平成24)に誕生。日本初となる人工海水を100%利用した、国内最大級を誇る内陸型水族館として注目を集めてきた。また、古来京都は川の水にも恵まれた土地であることから、京都ならではのさまざまな生態系を再現した展示が興味深い。飼育されているのは、京都の鴨川に生息する国の特別天然記念物・生きた化石ともいわれるオオサンショウウオをはじめ、チンアナゴやイルカといった海洋生物約250種類、総数は約1万5000点に上る。京都に特化した展示も多く、娯楽だけにとどまらず楽しく学べる施設であることも特徴だ。
生き物たちとの距離の近さも魅力のひとつ
入館してまず目にする「京の川」を再現した水槽には、きれいに澄んだ水の中、オオサンショウウオが横たわる。なんとも不思議なその姿は生態も謎に満ちている。次はオットセイの水槽、そしてアザラシが筒状の水槽からフワッと浮き上がる姿を発見。誰もがワクワクするシーンだ。500tの水が満ちる「京の海」大水槽では、日本海に生息するマイワシ、エイの仲間などが悠々と泳ぐ姿が幻想的。この水族館にはケープペンギンが暮らしていて、59羽のペンギンにはそれぞれ京都の通り名にちなんだ名前がつけられている。飼育スタッフが日々の観察に基づいて制作した、ペンギンたちの性格入り相関図も楽しい。
イルカのパフォーマンスやクラゲの研究も
見どころ満載の水族館だが、「イルカパフォーマンス」もはずせない。梅小路公園をバックにしたイルカスタジアムで、ダイナミックなパフォーマンスを楽しめる。上演時間を確認して、見逃さないように訪れたい。ほかにも、砂から顔を出してユラユラ揺れるチンアナゴや、幻想的なクラゲの遊泳シーンも時間を忘れて見入ってしまう。「クラゲワンダー」には「京都クラゲ研究部」があり、クラゲの繁殖などの研究を行うスタッフの作業が間近で見られる。見どころは尽きず、お土産にもオリジナルのユニークなものがたくさん。京都の老舗店とコラボした和菓子や、オオサンショウウオのぬいぐるみも大人気。公式サイトでイベントなども確認して出かけたい。
スポット詳細
- 住所
- 京都府京都市下京区観喜寺町35-1(梅小路公園内)
- エリア
- 京都駅周辺エリア
- 電話番号
- 0753543130
- 時間
-
10:00-18:00(最終入場17:00)
※季節により異なる - 休業日
- 年中無休(臨時休業する場合あり)
- 料金
-
【入館料】
[大人(大学生含む)]2,200円
[高校生]1,700円
[中・小学生]1,100円
[幼児(3歳以上)]700円 - 駐車場
- なし
- クレジットカード
- 可
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 備考
- 075-354-3130(10:00-18:00)
情報提供: ナビタイムジャパン
チケット情報
更新日:2022.07.04
このスポットを紹介している記事
-
- 【京都】急な雨や空き時間にお役立ち!「駅近暇つぶしスポット」9選|おひとりさま観光にも
- 京都 | 町歩き
-
NAVITIME Travel
-
- 京都水族館で「夜の水族館」開始 見どころ満載&光るドリンクも
- 京都 | 水族館
-
いこーよ
-
- 大人のデートにも!関西のおすすめ遊び場18選
- 全国 | 観光
-
トリップノート
-
- 2泊3日で京都を隅々まで満喫♪おすすめ観光&グルメモデルコース
- 京都 | ガイド
-
トリップノート
-
- 「京都水族館」で京都の夜の通な楽しみ方を。幻想的な空間でいきものたちと過ごす「夜のすいぞくかん」
- 京都 | 水族館
-
るるぶ&more.
-
- 今年の冬は大切な人と水族館で癒しの時間を過ごしましょう!
- 全国 | 観光
-
旅色LIKES
-
- ”いつもとちょっと違う”を楽しまない?関西地方の今週したいことLIST
- 全国 | 観光
-
RETRIP
-
- 午前中ムダにした...涼しい夕方にこそ行きたい全国の冷スポット
- 全国 | ガイド
-
RETRIP
クチコミ
-
- 京都駅からバスが出ているのは知っていましたが歩いてもすぐでした。
- 入館料はお高めに感じます。展示類は概して凝っており、全国の水族館ではかなり上位レベルと思います。いるかショーはおかあさんといっしょ、みたいな小さい子向けの感じですが、全体にかなり楽しめました。カフェとおみやげ売り場はちょっと残念。
-
- こちらはこれで大変な御繁盛です
- いつか訪ねたいと思っていた京水に!想像していたより小振りでしたが(海遊館の孫かひ孫位)、京の川、海、里山が色々な創造力を駆使して再現されていました、イルカスタジアムやペンギン広場も有り。他所では比較的地味な扱いを受けているオオサンショウウオを冒頭に持って来られているのは大きな特徴-見事な魚のロゴの「変態予告」「変態完了」に繋がります。ショップは今ひとつ買いたい商品無し、ロゴ入りファイルのみ購...
-
- オオサンショウウオの呼吸シーンは見物
- 入館して初めに視界に入る生物はオオサンショウウオ。何体もが覆い重なって水中で生活している。運が良ければオオサンショウウオの呼吸シーンが見れる!
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場
【予約制】akippa サンメイツ京阪七条大宮【バイク専用】
46m
【予約制】akippa 七条大宮モータープール【ご利用時間:平日7:00-20:00】
50m

【予約制】akippa ふじた医院駐車場
155m
京都駅周辺エリアのおすすめスポット
京都のその他のエリア
-
- 清水寺周辺
-
-
清水寺
-
地主神社
-
二年坂・三年坂
- ...etc
-
-
- 銀閣寺周辺
-
-
銀閣寺
-
哲学の道
-
法然院
- ...etc
-
-
- 一乗寺・修学院
-
-
詩仙堂
-
圓光寺
-
曼殊院
- ...etc
-
-
- 市内中心部
-
-
六角堂
-
錦市場
-
錦天満宮
- ...etc
-
-
- 京都御所周辺
-
-
京都御所
-
京都御苑
-
京都迎賓館
- ...etc
-
-
- 上賀茂周辺
-
-
上賀茂神社
-
神馬堂
-
社家の町並み
- ...etc
-
-
- 金閣寺周辺
-
-
金閣寺 (鹿苑寺)
-
龍安寺
-
仁和寺
- ...etc
-
-
- 比叡山周辺
-
-
延暦寺
-
西塔
-
横川
- ...etc
-
-
- 大原・鞍馬・貴船
-
-
三千院
-
宝泉院
-
寂光院
- ...etc
-
-
- 桂・西山
-
-
松尾大社
-
松楽
-
鈴虫寺
- ...etc
-
-
- 山科・醍醐
-
-
毘沙門堂
-
勧修寺
-
隨心院
- ...etc
-
-
- 京田辺・木津川
-
-
酬恩庵一休寺
-
大御堂観音寺
-
蟹満寺
- ...etc
-