舞鶴赤れんがパーク 3号棟(まいづる 智恵蔵)
お土産
重文指定の赤レンガ建築で旧海軍資料展示も
明治期から大正期にかけて建設され、国の重要文化財に指定されるなど歴史的にも価値の高い赤れんが倉庫群・舞鶴赤れんがパークの3号棟。明治35年(1902)に旧海軍兵器廠の倉庫として建設され、終戦までの間は弾丸庫並小銃庫として、戦後は民間倉庫会社の倉庫として使われていた建物だ。瓦屋根や木枠ガラス窓などは当時の設計図を基に忠実に復元されたもの。平成19年(2007)に智恵を育む場として開設され、現在は舞鶴をはじめとした海の京都エリアのお土産品を揃えたショップや旧海軍ゆかりの展示等を行っている。
スポット詳細
- 住所
- 京都府舞鶴市北吸1039-12 舞鶴赤れんがパーク内
- エリア
- 舞鶴・宮津エリア
- 電話番号
- 0773661035
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 年末年始(12/29-1/1)
- 料金
- [入館料]無料
- 駐車場
- あり(80台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、交通系IC)
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- お土産物屋さん
- 1階はお土産物屋さんで、2階が海軍関係の無料の展示施設になっていました。展示は無料だけあって充実しているとは言い難いものでしたが、素通りを推奨するほどひどいものでもありませんでした。赤レンガ博物館も同様でしたが、2階の床板がレトロ感があって、古い物のように見えました。
-
- おみやげ屋さんと展示。
- いくつかある赤れんがの棟のなかではいちばん見応えがあるのではという館です。1Fにはおみやげ、2Fには海軍の施設として使われていたころの資料などが展示されています。船(軍艦)の進水式記念絵ハガキコーナーのようなものがデザインがその船それぞれ違っていて興味深かったです。
-
- 赤レンガパーク内のお土産屋さん
- 一階がお土産屋さんで、海軍カレー数種類や、土日限定?でカレーパンや肉じゃがパンも売っていました。Tシャツやポロシャツもありました。クレジットカード使用可能です。二回は展示スペース。勉強になりました。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
舞鶴・宮津エリアのおすすめスポット
京都のその他のエリア
-
- 清水寺周辺
-
-
清水寺
-
地主神社
-
二年坂・三年坂
- ...etc
-
-
- 銀閣寺周辺
-
-
銀閣寺
-
哲学の道
-
法然院
- ...etc
-
-
- 一乗寺・修学院
-
-
詩仙堂
-
圓光寺
-
曼殊院
- ...etc
-
-
- 市内中心部
-
-
六角堂
-
錦市場
-
錦天満宮
- ...etc
-
-
- 京都御所周辺
-
-
京都御所
-
京都御苑
-
京都迎賓館
- ...etc
-
-
- 上賀茂周辺
-
-
上賀茂神社
-
神馬堂
-
社家の町並み
- ...etc
-
-
- 金閣寺周辺
-
-
金閣寺 (鹿苑寺)
-
龍安寺
-
仁和寺
- ...etc
-
-
- 比叡山周辺
-
-
延暦寺
-
西塔
-
横川
- ...etc
-
-
- 大原・鞍馬・貴船
-
-
三千院
-
宝泉院
-
寂光院
- ...etc
-
-
- 桂・西山
-
-
松尾大社
-
松楽
-
鈴虫寺
- ...etc
-
-
- 山科・醍醐
-
-
毘沙門堂
-
勧修寺
-
隨心院
- ...etc
-
-
- 京田辺・木津川
-
-
酬恩庵一休寺
-
大御堂観音寺
-
蟹満寺
- ...etc
-