道後公園

公園/緑地

四季折々の景観と史跡を楽しめる道後の散策スポット

湯築城跡に整備された緑豊かな公園。四季を通して美しい自然を楽しめるほか、湯築城資料館や日本最古の湯釜など見どころも豊富。地元住民や観光客が散策や休憩に訪れる憩いの場だ。

道後公園は「日本の歴史公園100選」に選定されている} 道後公園は「日本の歴史公園100選」に選定されている

道後温泉からほど近い広々とした街なかの公園

伊予鉄道市内電車・路線バス「道後公園」を下車してすぐ。道後温泉駅や道後温泉本館からも徒歩5分ほどの近さにある道後公園。直径350mにも及ぶ円形の広々とした公園で、中央部は高さ30m程度の丘陵地となっている。公園全域が、中世伊予の守護・河野氏の居城として14世紀前半から16世紀後半にかけて約250年間存続した湯築城跡で、堀や土塁など城の地割が当時のまま残る。外周は湯築城の外堀で囲まれ、丘陵部を取り巻くように内堀がめぐっている。

内堀は庭園のように整備され、風流な景色を楽しめる} 内堀は庭園のように整備され、風流な景色を楽しめる

伊予の豪族・河野氏が築いた湯築城跡であり市民に愛された場所

河野氏は、源平合戦の際には早くから源氏方として活躍した一族で、通盛(みちもり)の代、1335年(建武2)前後に築城されたと伝わる湯築城は、石垣や天守がなく、築城当初は丘陵部を利用した山城であった。16世紀前半には外堀を築き、二重の堀と土塁をめぐらせた平山城になったと推測されている。河野氏が豊臣秀吉に降伏し、城もやがて廃城。江戸期には松山藩の管理下に置かれ、明治期以降は県立の都市公園、植物園や動物園として利用され、長年市民に愛されてきた。1987年(昭和62)、動物園移転後の発掘調査で貴重な遺構や遺物が出土。当時の様子を再現した武家屋敷や湯築城資料館などを整備し、伊予の歴史を今に伝えている。

発掘の成果をもとに間取りを推定し当時の工法で復元した、武家屋敷1(奥)と武家屋敷2(手前)} 発掘の成果をもとに間取りを推定し当時の工法で復元した、武家屋敷1(奥)と武家屋敷2(手前)

伊予の歴史や伝統文化を物語る数々の遺構は見逃せない

園内には、湯築城の名残を感じられる場所が数多くある。「湯築城資料館」には、発掘調査の成果、河野氏の歴史や出土遺物を展示。映像で復元整備の様子なども紹介している。経験豊富なボランティアガイドの語りも必聴だ。発掘の成果をもとに復元した2つの「武家屋敷」では、当時の生活の様子や調度品、中世の道具類や職人の活動を見ることができる。「土塁展示室」は、外堀土塁の中に入って土塁の断面を見学できる全国的にも珍しい展示。また、県指定文化財・通称「湯釜薬師」といわれる「石造湯釜」もある。湯釜の宝珠には、河野通有の依頼により一遍上人が「南無阿弥陀仏」と書いたとされている。

16世紀中頃、家臣が住んでいたある日の様子を再現した武家屋敷1内部} 16世紀中頃、家臣が住んでいたある日の様子を再現した武家屋敷1内部

土塁展示室入り口。外堀土塁の中に入って土塁内部の構造や築造過程を見られる} 土塁展示室入り口。外堀土塁の中に入って土塁内部の構造や築造過程を見られる

1894年(明治27)まで使用されていた現存する日本最古の湯釜} 1894年(明治27)まで使用されていた現存する日本最古の湯釜

四季折々の景観や展望台からの眺望も美しい

二重の堀も今では四季折々の花々が咲き誇る美しい姿に変え、季節の移ろいを感じさせてくれる。特に春は桜の名所として知られており、多くの花見客で賑わう。高さおよそ30mの丘陵地を登ったところにある展望台からは、松山市街、松山城、瀬戸内海、四国山地などが見渡せる。子どもたちが遊べる広場もあり、道後公園はいろいろな楽しみ方ができる公園だ。道後観光の際はぜひ、緑豊かな園内で四季折々の景観と史跡散策を楽しんでほしい。

四季折々の景色を楽しみながら園内を散歩する地元住民も多い} 四季折々の景色を楽しみながら園内を散歩する地元住民も多い

スポット詳細

住所
愛媛県松山市道後公園 map map 地図
電話番号
0899411480
時間
9:00-17:00
休業日
月(月が祝日の場合は翌日)
料金
[入園料]無料
駐車場
あり(34台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり(free-Wi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可
英語メニュー
あり
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店
ペットの入店
盲導犬可

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 道後温泉❤️
    5.0 投稿日 : 2023.04.08
    安い、早い、広い…とま〜簡単にあらわすならこの一言かと…はじめは、銭湯♨️のような感覚でならんでましたが、一般に公開され、道後の良さを感じました。
  • 地元の文化が感じられる公園
    4.0 投稿日 : 2022.07.27
    道後温泉から歩いてすぐのところにある公園です。城跡として資料館や復元された武家屋敷、温泉地として一遍上人の書の残る湯釜、そして自然、展望台と見所が多く、散歩するだけでも地元の文化が感じられます。夜はちょうどライトアップされていて幻想的でした。
  • 日本百名城 -湯築城-
    4.0 投稿日 : 2022.04.27
    道後温泉に訪れた時は必ずこの城跡の横を通っていましたが、当時は小山のある公園としか思っていませんでしたが、お城巡りを始めてあの景色が城跡だったと知り改めて再訪しました。コロナの影響で、資料館等は閉館していましたが、城跡内はゆっくり見学できました。内堀や土塁が残っていて城跡の面影は微かに感じます。天守跡は小山と思って軽く考えていましたが、意外に険しい道で登るのはハードでした。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました