日蓮宗 本山 妙國寺

寺院

天然記念物の蘇鉄を愛でる貴重な枯山水庭園

堺市堺区材木町東にある寺院。1562年に日蓮宗の僧・日こうにより開山されたとされる。境内に生える樹齢1100年を超える蘇鉄の大木は国の天然記念物に指定されており、織田信長にまつわる伝説も残っている。この蘇鉄を中心とした回遊式の枯山水庭園も貴重なものである。また、幕末に起こった「堺事件」の際、11名の土佐藩士が切腹をした地としても知られる。

スポット詳細

住所
大阪府堺市堺区材木町東4-1-4 map map 地図
電話番号
0722330369
時間
10:00-16:30(15名以上は要予約)
休業日
年末年始
料金
【拝観料】
[大人]400円
[小・中学生]200円
駐車場
あり(30台)
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
喫煙
不可
備考
※電話番号は案内担当場 ボランティア協会に繋がります。

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • こちらは《蘇鉄枯山水庭園》《史料館》を実際に触れないと 何故 有名なのか実感出来ないかも知れません
    5.0 投稿日 : 2023.04.04
    《蘇鉄枯山水庭園》《史料館》は写真撮影禁止なのが残念ですが 《蘇鉄枯山水庭園》に 大井川 富士山 富士川を表現している為 徳川家康が喜んだとの話は 実際に鑑賞すると納得です。又 《史料館》内部に 豊臣秀吉や織田信長が残した品々に驚き 堺事件(土佐十一烈士)に関しては こちらを訪問し 初めて知りましたが 遺品や辞世の句は 心に響くものがありました。 こちらは《蘇鉄枯山水庭園》《史料館》を実際に触れな...
  • 蘇鉄を中心とした枯山水庭園
    3.0 投稿日 : 2022.01.23
    阪堺電気軌道の妙国寺前駅から徒歩5分ほど。1562年創建の日蓮宗の寺院。現本堂は1973年再建で鉄筋コンクリート造。本能寺の変の際に徳川家康が宿泊。幕末には堺事件の責任を取った土佐藩士11名が切腹をした場所。庭園の拝観料は400円(写真撮影不可)で観光ボランティアによる解説がある。亀石組に囲まれた大蘇鉄は樹齢1,100年以上で国の天然記念物。一度織田信長に奪われ安土城に移植されたが、毎夜「堺へ帰...
  • 日蓮宗の由緒寺院
    4.0 投稿日 : 2020.04.26
    1562年、開基は三好実休、開山は日珖として創建された日蓮宗の寺院です。境内には樹齢1100年の国指定の天然記念物の大蘇鉄があり、この蘇鉄を生かした日本唯一の「蘇鉄の枯山水」庭園も必見です。千利休寄贈の六地蔵灯篭や瓢箪型手水鉢などの見所もあります。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました