富津埋立記念館

記念館

江戸前の食文化を支えた富津岬周辺の漁業関係資料を展示

受付ホールの上部は東京湾の守護として富津岬に置かれる砲台がモチーフ} 受付ホールの上部は東京湾の守護として富津岬に置かれる砲台がモチーフ

巨大な展望塔「明治百年記念展望塔」がそびえる富津(ふっつ)岬「富津公園」から車を走らせること10分弱。天井に丸いオブジェと赤いストライプが印象的な建物が現れる。富津市は世界最大級の火力発電所がある工業地帯だが、かつては好漁場として栄えていた。戦後、東京湾の埋立事業が進んだために漁業は縮小。漁業が栄えていた当時の海の姿をしのび、富津沖に伝わってきた漁法やここでの人々の暮らしを後世に伝えるため、1993(平成5)年に開館したのが「富津埋立記念館」だ。館内では漁で使われていた漁具や潜水漁のジオラマ、船の模型などを展示。この辺りで栄えた海苔養殖の手順も詳しく説明され、予約をすれば当時行われていた海苔漉(す)きの体験もできる。また平貝を採取する潜水漁法、「富津モグリ」で身に着けるヘルメット式の重たい潜水器具の進化の展示も興味深い。元漁業者の寄贈による展示物を目の前に、当時の富津の生きいきとした漁場の風景が脳裏に浮かんだ。

大漁旗や漁網などさまざまな漁具が展示されている} 大漁旗や漁網などさまざまな漁具が展示されている

左/海苔養殖のジオラマ右/細かく刻んだ生海苔を簀(す)の上に並べた木枠に流し込む} 左/海苔養殖のジオラマ右/細かく刻んだ生海苔を簀(す)の上に並べた木枠に流し込む

潜水漁のジオラマや実際使われていた潜水器具の展示は臨場感たっぷり} 潜水漁のジオラマや実際使われていた潜水器具の展示は臨場感たっぷり

スポット詳細

住所
千葉県富津市新井932-3 map map 地図
電話番号
0439878381
時間
9:00-17:00
休業日
月、祝、年末年始(月が祝日と重なるときはその翌日)
料金
[入館料]無料
駐車場
あり(普通車10台)
※大型バスは隣接する富津公民館駐車場をご利用ください。
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
なし
コンセント口
なし
喫煙
不可
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました