高千穂峡淡水魚水族館
水族館
ドクターフィッシュ体験もできる淡水魚館
五ヶ瀬川水系の淡水魚やアフリカの熱帯淡水魚など、約100種類の淡水魚を見ることができる淡水魚水族館。館内は照明を落とした内装となっており、水槽内の魚を観察しやすくなっている。また「ニジマス」の釣り堀なども併設されており、「高千穂峡」の観光途中に多くの人々が訪れている。
スポット詳細
- 住所
-
宮崎県西臼杵郡高千穂町大字向山60-1
地図
- エリア
- 高千穂エリア
- 電話番号
- 0982722269
- 時間
- 9:00-16:00
- 休業日
- 第2・4水、12/31、1/1
- 料金
-
【入館料】
[大人(高校生以上)]300円
[小・中学生]200円
[3歳以上]100円
[2歳以下]無料 - 駐車場
- なし(高千穂峡内の有料駐車場をご利用ください)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり(MiyazakiFreeWi-Fi)
- コンセント口
- あり
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可(ペットキャリーに入れる又は抱っこでお願いしています)
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- 小さいながらも充実
- 小さい施設ですが、高千穂周辺に生息するいろいろな生き物をみることができ、入場料も安いのでドライブ途中に見るのは良いと感じる施設でした。
-
- ボート乗り場で待ち時間があるときは
- 小さな水族館で、ボート乗り場の駐車場の目の前にあります。入場料も安いので、ボートに乗る待ち時間がもしあるなら入ってみても良いと思います。
-
- 何か工夫を!
- 高千穂峡の最も人が集まるエリアにあります。他の方も書かれている通り、ボートの待ち時間利用の方が多いかと思います。個人的には水族館は大好きで色々行っていますが、料金的に300円と安価なので仕方のない部分も有ると思いますが、全体的には「もっと頑張ろう!」という印象です。スペースが小さく、展示されている魚の種類はそこそこ多いものの、各魚の匹数が全体的に少ないのでインパクトが弱いように思います。小...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る