咸宜園跡
歴史的建造物
国史跡にも指定された日本最大級の私塾跡
日田市淡窓2丁目にある歴史的建造物。日田出身の江戸後期の儒学者・廣瀬淡窓により開かれた私塾で、大村益次郎、高野長英らの人物を輩出した名門として知られた。現在は無料で見学ができるほか、隣接する「咸宜園教育研究センター」では塾や門下生に関する資料展示を見ることができる。
スポット詳細
- 住所
-
大分県日田市淡窓2-2-13
地図
- エリア
- 日田エリア
- 電話番号
- 0973220268
- 時間
- 10:00-16:00
- 休業日
- 無休(年末年始12/29-1/3)
- 料金
- [入園料]無料
- 駐車場
- あり(5台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 広瀬淡窓が作った近世最大に私塾
- 松下村塾や適塾とならぶ日本近世3大私塾の一つです。適塾にはまだ行ったことはないですが松下村塾にくらべ規模は可なりこちらのほうが大きいです。今度は適塾にも行ってみたいと思っています。
-
- 日本一の私塾の遺構
- 30分しかなかったので、さわりだけを見てきました。次回の楽しみに取っておきますが、広瀬淡窓という世界に誇る顕学が打ち立てた世界に誇れる当時日本最大の私塾の遺構です。
-
- 柱の刀傷が生々しい
- 日田の千年あかりを見に行く途中に寄ってみました。広瀬淡窓が開いた私塾だそうで、多くの人がここで学んだそうです。館長さんが親切にいろいろ丁寧に教えてくださいました。中を自由に見学することができ、柱に残る多くの刀傷を見ることができます。歴史が好きな人にとっては良いところだと思います。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場
【予約制】軒先パーキング 淡窓パーキング
58m
【予約制】軒先パーキング 城町駐車場
594m
【予約制】軒先パーキング 中本町パーキング
713m
