医食同源の蕎麦で豊かな食感を楽しもう
馬坂城跡近くの県道61号線沿いに店を構えるそば店。メニューのそばは、天ぷら系かとろろのみというシンプルさが特徴。冬には限定メニューとしてけんちんそばが提供される。天ぷらに使われる野菜も自家栽培や、山で収穫した山菜のみを使用するというこだわりである。そばも香りの良い常陸秋そば。お通しとして野菜の漬物もあり、大地の恵みを思う存分味わうことができる。その美味しさからリピーターも多く、開店直後から多くの客で賑わう人気のお店である。
茨城県常陸太田市天神林町5-207 (日立・奥久慈・北茨城エリア)
そば園 佐竹の口コミ
TripAdvisor口コミ評価常陸秋そばで有名なそばの街、常陸太田市ですが、その中でも特にお勧めできるお店です。県道沿いの郊外の一軒家で、20台ほど駐車できる敷地があります。木製の飯台が並んだ清潔感がある広々とした店内で、お店の切り盛りも良く、並んだお客も確りと捌いています。唯一、個室が良い人には不向きです。
肝心の蕎麦ですが、常陸秋そばの特徴である
少し滑りがあり、星がはっきりとした香りが良い美味しい蕎麦です。大盛り(+2...
肝心の蕎麦ですが、常陸秋そばの特徴である
少し滑りがあり、星がはっきりとした香りが良い美味しい蕎麦です。大盛り(+2...
休日のお昼時に行ったところ、お店の前には大行列が...。しばらく待って店内へ、田舎風の雰囲気がいいですね。今回は旬菜天ざるを注文。季節の野菜が天ぷらになって、そばも
喉越しも風味もあり、とにかく美味かったです。他県ナンバーが多いのも納得ですね!
喉越しも風味もあり、とにかく美味かったです。他県ナンバーが多いのも納得ですね!
お盆休みに訪れました。昼時に到着すると、10人以上が並んでいました。30分程で着席。天ざる蕎麦1,100円を注文。蕎麦の風味をしっかりと感じることができ美味しかったです。揚げたての天ぷらも美味しかった。
詳細情報
- 時間
- 11:00-15:00
- 休業日
- 第1・3日曜日、1/1-1/5
- 駐車場
- 有り(25台)
- クレジットカード
- 不可
- Wi-Fi
- あり
情報提供: ナビタイムジャパン