静岡西部・遠州地方の神社仏閣お城で引きたい!ご当地おみくじ4選


2021.09.21

トラベルjp 旅行ガイド

大黒様にカツオにうなぎ。これらの共通点は何だと思いますか? それは静岡県西部・遠州地方の神社仏閣お城で引ける、ご当地おみくじです。
縁起を担いだ可愛らしい形状、引く時に釣り竿やしゃもじを使うもの、ご当地ゆかりの人物にまつわる内容など、旅行の途中で楽しみながら運勢が占えます。置物型おみくじを部屋に飾れば、いつでも旅の思い出がよみがえるかも!?
光明寺のおみくじは大黒様のお腹から
浜松市天竜区にある金光明山光明寺の歴史は古く、奈良時代初期に行基菩薩により開創されたと伝えられています。
ご本尊は三満虚空蔵大菩薩で、これは智・福・威信の3つを満たすというご利益から。さらに奥之院では、戦の守護神として信仰された摩利支天をお祀りしています。
こちらは大黒殿に安置されている金色に輝く大黒様です。米俵を含めた高さは約2.3メートル。一本の木から彫られた木彫りの大黒天像としては、なんと日本一の大きさなんですよ。にっこりと微笑み金色に輝く大黒天像は、見ているだけで金運などのご利益が期待できそう。
光明寺では、この大黒様をかたどった置物型のおみくじが引けます。手に持っているのは金色の打ち出の小槌。どれを選んでも可愛さ満点! おみくじは大黒様のお腹の中に入っています。
おみくじの取り出し方法はとても簡単。大黒様を持ちあげて底に貼られているシールをはがし、赤い紐を引っ張るだけです。中から折り畳まれたおみくじを取り出して、広げてくださいね。大黒様の置物は、そのまま部屋に飾ってみてはいかが? (1つ500円)
<金光明山光明寺の基本情報>
住所:静岡県浜松市天竜区山東2873
電話番号:053-925-3547
アクセス:天竜浜名湖鉄道「二俣本町」駅から北北東へ約2キロ/「二俣駅」から約2.3キロ
駐車場:あり(無料)
うなぎ×遠州弁で占う井伊谷宮のおみくじ
おみくじに入っている小さな七福神や開運チャームって可愛いですよね。
浜松市北区に鎮座する井伊谷宮に2021年4月から登場した「遠州弁うなぎみくじ」は、おみくじの中にうなぎ昇りの縁起物が入っています。まずは木桶に備え付けのしゃもじで、気になったおみくじを掬いあげてみて!
縁起物の色は全部で5色。青は学業成就で茶色は滋養強壮、灰色は昇運隆盛で桃色は疲労回復に効能があるそう。黄色にどんな運勢への効能があるのかは、引いてからのお楽しみ。うなぎ昇りの縁起物は、お守りとしてお財布等に入れて持ち歩くことができます。(1回300円)
おみくじの運勢は50種類。「遠州弁の会」会長の生田さんが文言を担当しました。
「遠州弁なんて分からないよ」という方も大丈夫。「ぶしょったい」は「だらしがない」、「ちんぷりかく」は「拗ねる」など、ポイントとなる語句にはきちんと標準語訳が書き添えられています。
遠州弁の特徴のひとつは語尾に「~だら」「~に」が付くこと。大河ドラマ『おんな城主直虎』の作中で、井伊谷の領民たちが話す言葉だと思えば間違いはないでしょう。
御朱印は通常版に加え、毎月2種類ずつカラーのタイプが授与されます。季節ごとに変わる見開きカラーの特別御朱印も好評。刀剣ファンの方には、井伊家から奉納された「太刀 銘国綱(たち めいくにつな)」の刀剣御朱印が人気です。
井伊谷宮は明治維新後に創設された建武中興十五社の一社です。御祭神は南朝方の後醍醐天皇第4皇子・宗良親王(むねながしんのう / むねよししんのう)で、南北朝動乱期には井伊谷を本拠地とし、南朝方の軍勢を率いて関東各地を転戦しました。
親王は晩年に井伊谷を再訪し、この地で薨去されたと伝えられています。本殿の背後には宗良親王の御墓も。
井伊家の菩提寺・龍潭寺とは境内の奥で行き来できるので、一度にどちらへも参拝可能です。
<井伊谷宮の基本情報>
住所:静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1991-1(龍潭寺の北隣り)
電話番号:053-542-0355
アクセス:
・バス…JR浜松駅北口にある遠鉄バス乗り場15番から「奥山」行き乗車→「神宮寺」バス停下車後、徒歩約5分
電車…天竜浜名湖鉄道「金指」駅下車、徒歩約40分(金指駅にレンタサイクルあり)
車…東名高速道路「浜松西」I.Cから北へ約20分 / 新東名高速道路「浜松いなさ」I.Cから南へ約10分
駐車場:あり(無料)
宝船で招福!可睡齋の勝おみくじ
遠州三山のひとつ萬松山可睡齋(可睡斎とも)では「開運勝おみくじ」と「招福一年安鯛みくじ」が近年人気です。設置場所は山門の軒下で、門をくぐるとすぐ左右の宝船が目印です。
宝船は左右それぞれに一艘ずつ。「勝おみくじ」は中に入っている魚が青く、「招福一年安鯛みくじ」は金と赤と黒の魚です。
勝おみくじの引き方ですが、まずは宝船に備え付けの釣り竿を手にしましょう。釣り竿の先端にはマグネットが付いているので、そこを勝おみくじの金具に当てて釣り上げるだけ!
狙った魚が釣れるかどうかは運次第。ゲーム感覚で楽しめますね。おみくじは魚の尻尾に刺さっています。(1匹300円)
室町時代初期に開山した可睡齋は徳川家康とのゆかりも深く、江戸時代には東海随一の禅修行大道場でした。現在でも僧侶たちの修行の場として、僧堂内には凛とした空気感が漂います。
<萬松山可睡齋の基本情報>
住所:静岡県袋井市久能2915-1
電話番号:0538-42-2121
アクセス:
JR袋井駅から路線バスが運行
東名高速道路「袋井」I.Cから約5分
推し武将が出ると嬉しい浜松城出世おみくじ
JR浜松駅の北西、三方原台地の突端に位置する浜松城は、徳川家康が29歳から45歳までの17年間を過ごした城です。現在の天守閣は戦後に建てられた復興天守ですが、その土台となる石垣は戦国時代の面影を残しています。
こちらは近年復元された浜松城天守門です。1階部分が門部で2階が渡り廊下となっています。浜松城出世おみくじを引きたい方は、2階へどうぞ。
浜松城出世おみくじの引き方は、いたってシンプル。神社仏閣等にあるごく普通のおみくじと同じ要領です。六角形の筒から出てきた番号のおみくじを、右側のトレーから各自出してくださいね。
おみくじは20番まであり、それぞれに徳川家康と関係のある戦国武将と運勢が書かれています。それは家臣だったり同盟相手だったり、敵将だったり…。
なおトレーは18番までしかないので、「19番(または20番)だった」という方は入り口スタッフへ申し出ましょう。それは特別な武将…なのかも!?
おみくじには運勢と武将名のほか、その武将の名言と現代語訳と解説に加え、武将について簡単な紹介が記載されています。2023年の大河ドラマ『どうする家康』も控え、今後、注目のおみくじになりそう。
2021年7月には「浜松にちなんだキャラクター版おみくじ」も登場。ウィンドサーフィンを楽しむ老中や、大凧に乗った忍者などが可愛らしいイラストで描かれています。どの出世コースを引き当てるのかワクワクドキドキ。浜松城への訪城の思い出に、親子でお楽しみください。(どちらも1回100円)
<浜松市城の基本情報>
住所:静岡県浜松市中区元城町100-2
電話番号:053-453-3872
アクセス:徒歩…JR浜松駅から約20分
バス…浜松駅前バスターミナル1番および13番乗り場発のすべてのバス降車「市役所南」下車徒歩6分
自動車…東名高速道路「浜松」I.Cから約8.5キロ ・「三方原」スマートI.Cから約6キロ・新東名高速道路「浜松・浜北」I.Cから約17キロ
駐車場:あり(無料) 

read-more
井伊谷宮
rating

3.5

56件の口コミ
place
静岡県浜松市北区引佐町井伊谷1991-1
phone
0535420355
opening-hour
[ご祈祷受付時間]9:00-16:30
すべて表示arrow
秋葉總本殿 可睡斎
rating

4.0

66件の口コミ
place
静岡県袋井市久能2915-1
phone
0538422121
opening-hour
8:00-17:00
すべて表示arrow
金光明山 光明寺
rating

4.0

5件の口コミ
place
静岡県浜松市天竜区山東2873
phone
0539253547
すべて表示arrow

この記事を含むまとめ記事はこちら