四万十川・足摺の橋スポット一覧

  • 佐田沈下橋
    rating-image
    4.0
    1件の口コミ
    旅行/観光
    高知県四万十市佐田
    四万十川最下流に位置する代表的な沈下橋で、全長291.6m、幅員4.2mと四万十川に40本以上ある沈下橋の中でも最長の長さを誇る。沈下橋とは増水時に川に沈んでしまうように設計された橋のことで、水の抵抗を小さくするため、欄干がないのが特徴である。清涼な川風を受けながら橋を渡る爽快感は格別で、年間を通して多くの観光客が訪れる。

    西土佐道の駅から少し四万十川上流にあります。車で5分かからないと思います。橋には駐車スペースがありませんので注意が必要です。短めの沈下橋なので河原に下りたり渡り切ったり楽しむことが出来ます。

  • 岩間沈下橋
    旅行/観光
    高知県四万十市西土佐岩間
    高知県四万十市にある橋。増水時に川に沈んでしまうように設計された橋で、水の抵抗を少なくするために、欄干がないのが特徴になっている。建設は昭和41年(1966)で長さは120m。周辺の風景と相まって、四万十川に架かる47の沈下橋の中でも人気の高い橋となっている。
  • 勝間沈下橋
    旅行/観光
    高知県四万十市勝間
    四万十市勝間にある橋。四万十川沿いには、増水時に川に沈むよう設計された「沈下橋」が多く整備されており、川と沈下橋、周囲の山々が織りなす風景は四万十川を象徴するものとして知られている。勝間沈下橋は全長171.4m、幅4.4mで、橋脚が3本ある特徴的な構造を備える。釣りバカ日誌14のロケ地となり、釣りファンにも有名なスポットとなっている。
  • 岩間大橋
    旅行/観光
    高知県四万十市西土佐岩間
    四万十市西土佐岩間にある橋。四万十川沿いにかかる沈下橋(増水時に水に沈むよう設計された橋)の1つで、全長は120m。四万十川を象徴する風景として知られる沈下橋の中でも、特に写真撮影のスポットとして人気が高く、ポスターや映像作品にもたびたび使用される。
  • 下津井のめがね橋
    旅行/観光
    高知県高岡郡四万十町下津井
    梼原川のそのまた小さな枝流、払川に架かる佐川橋の通称。津賀ダムの湖畔に映る姿が眼鏡のように見えることからこう呼ばれている。かつて林業がさかんだった頃走っていたトロッコ列車の軌道橋として昭和19年(1944)頃完成したものとされており、当時の姿を今も見ることができる。県の近代化遺産のひとつだ。
  • 四万十川橋(赤鉄橋)
    旅行/観光
    高知県四万十市中村百笑町
  • 一斗俵沈下橋
    旅行/観光
    高知県高岡郡四万十町
  • 高瀬沈下橋
    旅行/観光
    高知県四万十市田出ノ川
  • 松田川大橋
    旅行/観光
    高知県宿毛市坂ノ下
  • 渡川大橋
    旅行/観光
    高知県四万十市不破
  • 後川橋
    旅行/観光
    高知県四万十市中村京町5丁目
  • 佐岡橋
    旅行/観光
    高知県四万十市中村一条通5丁目
  • 山路橋
    旅行/観光
    高知県四万十市山路
  • 四万十大橋
    旅行/観光
    高知県四万十市
  • 川登大橋
    旅行/観光
    高知県四万十市
  • 津大橋
    旅行/観光
    高知県四万十市
  • 昭和大橋
    旅行/観光
    高知県高岡郡四万十町

高知の主要エリア

around-area-map

四万十川や仁淀川、物部川、安田川など多くの川が流れている高知県。 カヌーやラフティング・釣りなど観光名所としても有名で、水辺利用率は常に全国トップクラスを誇ります。 高知龍馬空港を利用すれば国内各地からのアクセスも良好で、羽田空港から約1時間半、関西の伊丹空港から約45分です。 高知県はミュージアムが多く、特にアンパンマンの作者であるやなせたかしの故郷に建つ「香美市立やなせたかし記念館 アンパンマンミュージアム&詩とメルヘン絵本館」はファミリーに人気の観光スポットです。 また「海洋堂かっぱ館」には、カッパのフィギュアを競う四万十川カッパ造形大賞の全応募作品を収蔵されており、四万十川の河童伝説を楽しむことができます。 高知と言えばカツオの一本釣りが有名で、名物ももちろんカツオです。それ以外にも香南ニラ塩焼きそば、シャモ鍋、四万十ポーク丼などたくさんのご当地グルメを堪能できます。

高知の写真集

目的から探す