天王寺・新世界の通りスポット一覧

  • 新世界
    旅行/観光
    大阪府大阪市浪速区恵美須東
    明治36年(1903)に開催された第5回内国勧業博覧会の会場跡地の西側、約28,000坪に「大坂の新名所」として誕生した「新世界」。中央やや北寄りには「通天閣」が、南東部には大阪名物・串カツ屋やどて焼き屋が立ち並ぶ「ジャンジャン横丁」がある繁華街だ。どこかレトロで昭和を感じさせてくれる雰囲気に、観光地としての人気も高い。
  • ジャンジャン横丁
    旅行/観光
    大阪府大阪市浪速区恵美須東3-4-14
    通天閣のお膝元に広がる大阪の下町「新世界」。その一角に「ジャンジャン横丁」と呼ばれる商店街がある。立ち飲み店や串かつ店、囲碁将棋クラブなど活気のある店舗が軒を連ねる。
  • 玉造 幸村ロード
    旅行/観光
    大阪府大阪市天王寺区
    JR玉造駅西側にある、100メートルほどの商店街。真田丸が造られたと伝えられる、三光神社にほど近く、真田幸村ゆかりの地として有名になった。商店街には、等身大の真田十勇士パネルや、真田の六文銭をあしらった真っ赤なのぼり旗が飾られている。通りに暖簾をかかげる飲食店では、真田幸村をモチーフにしたメニューが並ぶ。なかには、予約すれば真田幸村になりきって写真をとることのできる写真館もある。

大阪の主要エリア

around-area-map

大阪府は近畿地方に位置する港湾都市で、商業の中心地でもあります。また、大阪城や国宝に指定されている住吉大社があり、歴史と情緒にあふれた県です。 大阪国際空港(伊丹空港)と関西国際空港の二つの空港があり、国内外からのアクセスも良好です。 観光地に事欠かない大阪ですが、特に人気が高いのは「キタ・大阪駅・梅田・淀屋橋」の梅田駅界隈と、道頓堀や難波などショッピングやグルメが楽しめる「なんば・心斎橋」です。さらに「USJ・ベイエリア」には、海遊館やUSJなどの大型レジャー施設があり、こちらも一日いても飽きない大人気のエリア。 四季折々の自然に囲まれながら観光名所を散策するなら、「豊中・高槻・池田」などがおすすめです。 大阪といえばたこ焼きやお好み焼きなどの粉もの、二度付け禁止の串カツなどなど。食い倒れツアーを体験するのもいいでしょう。

大阪の写真集

目的から探す