関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
日本を代表する火祭りとして知られる青森ねぶた祭のフィナーレを飾る一大イベントで、ねぶたと花火が共演する全国でも類を見ない大規模な花火大会。青森ねぶた祭の審査でねぶた大賞をはじめとする賞に輝いた6台のねぶたが海上で運行される中、1万発を超える花火が打ち上げられ、海と夜空を美しく彩る。
詳細情報
- 開催期間
- 2019/8/7(水)
19:15-21:00 - 打ち上げ数
- 11,000発
- 有料観覧席
- あり
- 荒天の場合
- 小雨決行・荒天時延期
予備日:2019/8/8 - 備考
- 電話番号:青森花火大会実行委員会
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
青森 の主要エリア

本州の北端にあり、三方を海に囲まれている青森県。空港は三沢空港と青森空港があり、東京、大阪、名古屋からは約1時間15分~1時間50分のアクセスです。 観光としては、世界遺産である白神山地をはじめ、奥羽山脈、八甲田山、岩木山といった山々から、鏡のように美しい十和田湖、海と奇岩が生み出す絶景が壮観な仏ヶ浦など、雄大な自然を楽しめます。 また、青森県はもともと津軽藩と南部藩に分かれていたため、この二つの地域では風習や文化が異なり、郷土料理にもその違いが表れています。津軽地方では、タラのアラや野菜を塩で煮込んだタラのじゃっぱ汁や赤カブを漬けた漬物、モチ米と砂糖水を練ったかまぼこ型のお菓子うんぺいなどがあり、南部地方では鍋にせんべいを入れたせんべい汁や、三角に切って茹でたそばをネギ味噌で食べるかっけなどの郷土料理が楽しめます。