北海道立十勝エコロジーパークオートキャンプ場
キャンプ/オートキャンプ
十勝川沿いに広がる北海道立十勝エコロジーパーク内にあり、フワフワドームや水と霧の遊び場、ピクニック広場と子供達が楽しめる遊び場が多いのが特徴。テントやテーブルなどのレンタル用品が充実しており、広々としたコテージやカフェでの食事もできるので、キャンプ初心者でも訪れやすい。またレンタル自動車やガイドが運転するカートでパーク内を散策できるので気軽に自然探索が可能。約1kmとすぐ近くに十勝川温泉や道の駅があり、気軽に温泉を楽しめるのも魅力である。
スポット詳細
- 住所
- 北海道河東郡音更町十勝川温泉南18-1
- エリア
- 十勝北部エリア
- 電話番号
- 0155326780
- 利用時間
-
[チェックイン]13:00-17:00
[チェックアウト]8:00-11:00 - 休業日
- 年末年始(12/29-1/3)
- サイトの種類/数
-
[オートサイト]30
[フリーサイト]70
[コテージ]10 - 駐車場
-
サイト内横付け、指定駐車場
- 利用料金
-
[プライベートサイト]1区画1泊1,500円(閑散期10月は1,000円)
[フリーテントサイト]1張1泊1,000円
[デイキャンプ]1張400円(フリーサイトのみ)
※上記サイト料金に加えて別途入場料がかかります。
[入場料]中学生以上1,200円、小学生600円、幼児無料 - 支払方法
- 現金、クレジットカード
- トイレ
- 水洗トイレ
- シャワールーム
- なし
- お風呂
- なし
- 炊事場
- あり
- 管理棟内の売店
- あり
- 食堂
- あり
- レンタル用品
- あり
- Wi-fi利用可否
- 不可
- 子供の遊び場
-
あり
フワフワドーム、水と霧の遊び場 - 焚火利用
-
あり
300円/約5kg(数量限定) - 標高
- 約20m
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- とても充実した公園
- 十勝川温泉の東側に位置し、歩いて行くこともできる距離だと思います。この公園では、様々なイベントが開催されており、冬には歩くスキーを体験することもできたと思います。広い駐車場からすぐの建物には、レンタサイクル等の受付と、きれいなトイレ、子供が遊べるスペースなどがあり、軽食もいただけます。公園の中はとても広く、広場のようになっているところもあれば、木に囲まれてたくさんの昆虫、野鳥が見られる...
-
- 子供を遊ばせるには最高!
- 十勝川温泉に行く途中に立ち寄りました。元気いっぱいの4歳男子と一緒でした。年中遊べて、軽食もあり、室内でも遊べて、とっても良いです。ちびっこも気に入ってくれて、何度か行っています。夏ならではの遊び、冬ならではの遊び、どちらもできます。また行くと思います!
-
- 小さいお子さんは1日楽しめる場所なのでオススメですよ
- 1年を通して何かしらイベントをされていて、事前に調べてから行くのがよいとおもいます。その他にもフワフワドームやレンタサイクル等いつでも遊べるものもありますし、屋内に簡易喫茶もあるので小休憩も可能です。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
十勝北部エリアのおすすめスポット
北海道のその他のエリア
-
- 大沼・松前・江差
-
-
大沼
-
沼の家
-
福山城(松前城)
- ...etc
-
-
- 帯広・襟裳
-
-
真鍋庭園
-
紫竹ガーデン
-
八千代牧場
- ...etc
-