仲間川 マングローブ クルーズ
船下り/船めぐり
西表島の南東部を流れる仲間川の流域には、サキシマスオウノキやマヤプシキなどの木々からなる日本最大のマングローブ林があり、「仲間川天然保護区域」として国の天然記念物に指定されている。その他にも、天然記念物指定の「ウブンドルのヤエヤマヤシ群落」などの貴重な自然を有し、流域を観察できる遊覧船「仲間川マングローブクルーズ」も運航されている。
スポット詳細
- 住所
- 沖縄県八重山郡竹富町南風見201
- エリア
- 竹富島・西表島エリア
- 電話番号
- 0980855304
- 時間
- 8:30-16:30
- 休業日
- なし
- 料金
- [乗船料]大人2,000円、小人1,000円
- 駐車場
- あり(5台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可(付き添いあり場合は可)
- 乳幼児の入店
- 可(付き添いあり場合は可)
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 日本最大のマングローブの林をクルーズ!
- ツアー18名で一隻を借り切ってのクルーズでしたので、親切に又丁寧に案内していただき理解も深まりました。川の深さも浅く海に繋がっている為に仲間川が満干潮に左右されます。その為普通の船ではなく、船底の平らな船を利用して上流に向かいます。左右に多くのマングローブが並んで生え名前の通りジャングルに迷い込んだような感じになります。1時間程の時間でしたが有意義な時を過ごせました。
-
- サキシマスオウノキは必見です☆
- ツアーで乗船しました。石垣島から西表島へ渡って下船すると、マングローブクルーズ用の船が停泊していて乗り換えました。トータルでのクルーズ時間は1時間ほどでした。クルーズが終了するまでお手洗いには行けないため、乗船前に済ませておくことをお勧めします。クルーズ船は、進行方向に向かって左右分かれての乗船でした。マングローブ林については、右側からも左側からも接近して平等に見せてくれたので良かったなと思い...
-
- 船長さんの話術に脱帽
- 朝一番の便だったので、 60人乗りの船に乗客10人ほどでした。景色も素晴らしいですが、高齢らしき船長兼ガイドさんの話が面白くて70分ほどのクルーズがあっという間でした。サキシマスオウノキ見学コースは目的地で下船し、間近で巨大なサキシマスオウノキが見られます。西表島大原港から乗船できるのでアクセス至便。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
竹富島・西表島エリアのおすすめスポット
沖縄のその他のエリア
-
- 西海岸リゾートエリア
-
-
座喜味城跡
-
金月そば 読谷本店
-
やちむんの里
- ...etc
-
-
- やんばるエリア
-
-
東村ふれあいヒルギ公園
-
道の駅ぎのざ
-
金武町新開地
- ...etc
-
-
- 竹富島・西表島
-
-
由布島
-
うなりざき公園
-
星砂の浜
- ...etc
-