関連する記事
関連する観光コース
阪和自動車道「南紀田辺IC」から国道42号経由で約15分。熊野街道が通る田辺市街の中心部にある老舗の和菓子店。看板商品の「おけし餅」は、丸く平たい餅の両面に粒餡をつけた素朴な餅菓子。よく伸びる軟らかい杵つき餅と、甘過ぎない上品な味わいのつぶ餡の絶妙な塩加減が人気。博物学者・南方熊楠のお気に入りだったと言われている。日持ちしないため、ここでしか味わえない。店の奥には茶処もあり、お茶と一緒に楽しむこともできる。
和歌山県田辺市北新町1 (白浜・龍神・熊野・那智エリア)
辻の餅の口コミ
TripAdvisor口コミ評価詳細情報
- 時間
- 8:30-17:00
- 休業日
- 火(不定休あり)
- 駐車場
- 有り(6台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- 喫煙
- 可
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
和歌山 の主要エリア

日本最大の半島・紀伊半島の西側に位置し、温暖な気候が特徴的な和歌山県。和歌山県へのアクセスは新幹線と在来線を利用すると便利で、東京からは約4時間15分、大阪からは約1時間半かかります。 和歌山県の観光地は4つのエリアに分けられます。美しい浜辺や白浜温泉、世界遺産・熊野古道を有する「白浜・龍神・熊野・那智」エリア。徳川御三家のひとつとして長い歴史を刻んできた「和歌山・紀の川」、梅とみかんの産地で、マリンレジャーも楽しめる「有田・御坊・みなべ」、そして、世界遺産・高野山がある「高野山」です。 和歌山県に行ったらぜひ食べたいのが、マグロやカツオなどの新鮮な海の幸。さらにめはり寿司や和歌山ラーメンなどのご当地グルメもおすすめです。また、みかんや梅干し、金山寺みそなどの和歌山の名産品は、お土産としても喜ばれるはずです。