Yショップ 伊豆長岡駅売店 そばコーナーの口コミ
TripAdvisor口コミ評価某アニメの巡礼で訪問しました。
特に期待はしていなかったのですが、しいたけソバが一押しらしく遅めのランチで利用しました。(ただ、そばコーナーは15時までなので注意が必要です)
特に冬だったせいもあり、非常においしくいただくことができました。(2018年12月の段階で¥450)
結構癖になる味なので、定期的に来訪しそうです。
(ちなみに、車で行く方は飲食すれば1時間分の無料駐車券をいただける模様です...
特に期待はしていなかったのですが、しいたけソバが一押しらしく遅めのランチで利用しました。(ただ、そばコーナーは15時までなので注意が必要です)
特に冬だったせいもあり、非常においしくいただくことができました。(2018年12月の段階で¥450)
結構癖になる味なので、定期的に来訪しそうです。
(ちなみに、車で行く方は飲食すれば1時間分の無料駐車券をいただける模様です...
伊豆長岡駅改札隣のコンビニの奥にあります。蕎麦だけでなくコンビニ店内で買った食べ物や、セルフのコーヒーマシーンのコーヒーもこちらのカウンターで飲食できます。雨が降っていて駅の外に出たくなかったのでここを利用できてとても助かりました。
伊豆長岡駅構内にある売店の奥にあるお蕎麦屋さん。立ち食いではなく、カウンター式の椅子とテーブルがあります。椎茸そばが一番のおすすめとメニューにあります。椎茸そばは椎茸がたくさんのっていて、椎茸じたいとてもおいしいです。だしが濃いめでとてもおいしい。生そばを使用しており、おそばの販売もしています。電車の待ち時間に是非おすすめです。
詳細情報
- 時間
- 7:00-19:00
[そば処]10:00-15:30(L.O.15:15) - 駐車場
- 有り(駅ロータリーに時間貸駐車場あり)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、iD、WAON、楽天Edy、PayPay、メルPAY、auPAY)
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
静岡 の主要エリア

富士山や緑茶で有名な静岡県。JR東海道・山陽新幹線を利用したり、車なら新東名高速道路・東名高速道路が使えたりと、アクセスの良い観光地といえます。 静岡県の観光エリアは、主に四つあります。鰻で有名な浜松市がある「西部」、県庁所在地の静岡市がある「中部」、富士山が位置する「東部」、温泉地として有名な「伊豆」エリアです。 浜松・浜名湖エリアには、植物が楽しめる「浜名湖ガーデンパーク」や「はままつフラワーパーク」、中部の寸又峡には美しい湖面が見える「夢の吊橋」があります。 御殿場・富士方面には、日本一の山・富士山はもちろん、一日中ショッピングが楽しめる「御殿場プレミアム・アウトレット」があり観光スポットとしても人気です。 熱海~伊東~伊豆にかけては、海や山、温泉、歴史的な建造物などバラエティ豊かな観光が満喫できます。 ご当地グルメでは、B-1グルメでおなじみの富士宮やきそば・みしまコロッケ、静岡名物の浜松餃子・静岡おでんが人気です。また、生シラスや桜エビなどの海の幸も外せません。