秋田市土崎みなと歴史伝承館

博物館/科学館

ユネスコ無形文化遺産の曳山展示を中心に土崎港(つちざきみなと)の歴史発見

展示物は11.5mだが明治時代には高さ21mを超える曳山の記録も残っている} 展示物は11.5mだが明治時代には高さ21mを超える曳山の記録も残っている

秋田市北部の日本海沿いで、江戸時代は北前船の寄港地として栄華を誇った土崎地区。ここに300年以上伝承されてきた「土崎神明社祭の曳山行事(つちざきしんめいしゃさいのひきやまぎょうじ)」が、2016年(平成28)にユネスコ無形文化遺産に登録。この曳山行事の展示をメインとして、2018年(平成30)にオープンしたのが秋田市土崎みなと歴史伝承館だ。2階建ての館内はおもに3つのゾーンに分かれている。1つ目が曳山行事に登場する曳山が展示されている「曳山展示ホール」。ガラス張りの吹抜け空間の真ん中に鎮座するのが、3階建てビルと同じくらいの高さという11.5mの本物の曳山。室内には横3.7m、縦2mのマルチビジョンがあり、祭り囃子の音と一緒に大迫力の曳山行事本番の映像を鑑賞できる。2つ目が北前船の10分の1模型を展示している「常設展示室」。北前船とは北海道から日本海側の主要港を巡り、瀬戸内を経由して大阪を結ぶ江戸時代の海上物流の大動脈。当時の港の繁栄ぶりを今に伝える、秋田街道絵巻(あきたかいどうえまき)の実物大タッチパネルも展示している。3つ目が「空襲展示ホール」で、太平洋戦争の終戦前夜に日本最後の空襲を受けた当時の被害の様子を体感できる貴重な展示物が並ぶ。

精巧な木組み技術で造られていたことがわかる北前船の10分の1模型} 精巧な木組み技術で造られていたことがわかる北前船の10分の1模型

土崎空襲で被爆した旧日本石油秋田製油所の倉庫の一部を移築展示。コンクリートが熱で溶けて鉄筋がむき出しに} 土崎空襲で被爆した旧日本石油秋田製油所の倉庫の一部を移築展示。コンクリートが熱で溶けて鉄筋がむき出しに

館内への入場は無料。敷地内には28台の無料駐車場を完備している} 館内への入場は無料。敷地内には28台の無料駐車場を完備している

スポット詳細

住所
秋田県秋田市土崎港西3-10-27 map map 地図
電話番号
0188384244
時間
9:00-17:00
休業日
火(祝日の場合は翌日)
Wi-Fi
あり(Akita-city_wi-fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 曳山と戦争
    5.0 投稿日 : 2020.10.18
    土崎地区で行われる曳山行事と、WW2末期の土崎空襲についての展示が行われている資料館です。迫力ある曳山についての展示と、戦争の爪痕。一見無関係にみえる二つの要素が、かつての土崎湊の繁栄という要素において関連していることが感じ取れます。
  • ヤマ
    3.0 投稿日 : 2019.10.18
    土崎のアツい祭りのシンボルであるやまがし。木の車がギシギシ音を立てて、みんなで引っ張る姿は圧巻。できれば生で見てほしいですが、ヤマガシはこちらで観れますので是非。
  • 曳山の山車と空襲が学べる
    5.0 投稿日 : 2019.07.17
    郷土資料館が好きでいろんな場所によく行きますが、最近では一番素晴らしい場所でした。歴史やお祭りの展示ももちろんですが、第二次大戦最後の空襲を受けた場所だということも学ぶことができました。マンホールカードも配布していらっしゃるところで係りの方々もとても親切です。お祭りの動画のナレーションは壇蜜さんでした。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました