松本城下町

伝統的町並み/家並み

松本の歴史と人々の生活に触れる城下町そぞろ歩き

JR松本駅からスタートして松本城まで歩き、観光地としても人気の縄手(なわて)通りや中町通りを散策。名水の湧き出る井戸に立ち寄り、城下町ならではの風情を楽しみながら松本の歴史と人々の生活に触れてみよう。

中町通りには江戸から大正時代の蔵造りの建物が並び、独特の景観が続く} 中町通りには江戸から大正時代の蔵造りの建物が並び、独特の景観が続く

戦災を免れた城下町を歩く

スタートはJR松本駅から。駅のコンコースから北アルプスの山並みを一望したら、8分ほど歩いて「松本市時計博物館」へ。貴重な古時計のコレクションを鑑賞したあとは、中町通りなどに寄り道しながら松本城へ向かおう。松本城下町が整備されたのはおもに安土桃山時代。南北に長いのが特徴で、町の中心部を二分するように女鳥羽川(めとばがわ)が流れる。城を守るために配置された川だ。町割は川の北側、城の周囲に上級武士の屋敷を、堀の外側に中級以下の屋敷を配置した。川の南側と善光寺街道沿いには町人地をおき、敵に攻め入られたときに見通しをさえぎる壁の役割をもたせた。町人地には中町など13の町があり、それらをつなぐ小路が24あった。城に続く道にはクランクや丁字路などを設け、敵に攻め込まれにくい構造にしている。現在、堀は埋められているが、道が入り組んでいたり、狭い箇所もあったりするのは当時の名残。2時間ほどかけてぐるりと歩いてみよう。

女鳥羽川に面して立つ松本市時計博物館。日本一大きな振り子型時計がシンボルだ} 女鳥羽川に面して立つ松本市時計博物館。日本一大きな振り子型時計がシンボルだ

五重六階の天守が現存する日本最古の城、松本城。国宝に指定されている松本市のシンボル} 五重六階の天守が現存する日本最古の城、松本城。国宝に指定されている松本市のシンボル

城下町の風情あふれる中町通りと縄手通り

造り酒屋などが軒を並べ、町人町の賑わいを見せていたのが「中町通り」だ。何度も大火に遭った経験から、火に強い「なまこ壁」と白壁の土蔵造りの建物が東西約400ⅿに並ぶ様子は、城下町の趣がたっぷり。松本は木材が豊富で、気候も木工に適していることから木工職人が多く、民芸、工芸の町としても名高い。中町通りには職人の手がける民芸家具の店やセンスのいいクラフトショップが数多く集まっている。店構えや内装も個性豊かで、お土産にぴったりな小物も手に入る。時間をかけて、じっくり巡ってみよう。中町通りの川向こうには、城下町の風景を再現した歩行者天国の「縄手通り」がある。女鳥羽川の土手から始まった通りで、明治時代には露店の並ぶ盛り場として栄えた。現在、露店は長屋風の店舗に生まれ変わり、雑貨店や飲食店などが立ち並ぶ。かつて女鳥羽川にカジカガエル(河鹿蛙)が美しい鳴き声を響かせていたことなどから「カエルの街」とも呼ばれていて、通りの各所でカエルの像などを目にする。

土蔵を改装した中町のカフェ「蔵シック館」。母屋の軒先には造り酒屋の象徴である杉玉が掲げられている} 土蔵を改装した中町のカフェ「蔵シック館」。母屋の軒先には造り酒屋の象徴である杉玉が掲げられている

千歳橋(せんさいばし)から一ツ橋までの間に、個性的な店が長屋風に並ぶ縄手通り} 千歳橋(せんさいばし)から一ツ橋までの間に、個性的な店が長屋風に並ぶ縄手通り

市街地には湧き水スポットが24か所も!

松本の市街地を散策していると、あちらこちらから水の音が聞こえてくる。音の発信源は、湧き水と井戸。北アルプスや美ヶ原などに囲まれた松本は、山々に浸み込んだ水が女鳥羽川と薄川(すすきがわ)の作り出した複合扇状地の地下に流れ、市街地の中心部だけでも24か所から湧き出している。これらを「まつもと城下町湧水群」と呼び、街ぐるみで保全。環境省の「平成の名水百選」にも認定されている。松本は、水の街でもあるのだ。中町通りのシンボル的存在として知られるカフェ「蔵シック館」の前にも「中町蔵の井戸」があるし、その1ブロック南の高砂通りには、1843年(天保14)刊行の『善光寺道名所図会』に「当国第一の名水」と称賛された「源智の井戸」もある。この水を使うとコーヒーや料理の味が上がると評判で、ペットボトルを抱えて汲みにくる地元の人の姿も多い。市街では思わぬところで小さな井戸に出合うこともあるので、宝探し気分で飲み比べよう。

松本城主の持ち井戸だったという「源智の井戸」。造り酒屋は皆ここの水を使ったと伝わる} 松本城主の持ち井戸だったという「源智の井戸」。造り酒屋は皆ここの水を使ったと伝わる

蔵シック館の前にある「中町蔵の井戸」は、レトロな青い手押しポンプ。誰でも自由に使ってOKだ} 蔵シック館の前にある「中町蔵の井戸」は、レトロな青い手押しポンプ。誰でも自由に使ってOKだ

(左上から時計回りに)縄手通りの北にある「辰巳の御庭井戸」、松本城の北側に面した「松本神社前井戸」、城から南へ1分の「大名小路井戸」、城の北東にある「北門大井戸」} (左上から時計回りに)縄手通りの北にある「辰巳の御庭井戸」、松本城の北側に面した「松本神社前井戸」、城から南へ1分の「大名小路井戸」、城の北東にある「北門大井戸」

スポット詳細

住所
長野県松本市丸の内・大手他 map map 地図
電話番号
0263322902
時間
店舗・施設により異なる
休業日
店舗・施設により異なる

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました