徳澤園

その他の宿泊施設

上高地の奥座敷の草原に立つ、文人も愛した名物宿

高村光太郎と智恵子のように絵を描いたりして過ごすのもいいし、1泊して山の静けさに浸るのもおすすめ} 高村光太郎と智恵子のように絵を描いたりして過ごすのもいいし、1泊して山の静けさに浸るのもおすすめ

徳澤園のある徳沢は、明神からさらに奥へ1時間(上高地から約2時間)。ほとんど勾配もなく歩きやすい道で、途中ほんの短い間だけ梓川の向こうに常念岳が見える。さらに進んで大天井(おてんしょう)岳が見えてきたらすぐに到着だ。徳沢はハルニレやカツラの大木が影を落とす広々とした草原で、5月中旬にキャンプ場の奥に現れるニリンソウの大群落を楽しみに訪れる人も多い。高村光太郎の詩集『智恵子抄』のなかで、狂奔する牛に智恵子がおびえたとあるように、徳沢はかつて馬や牛の放牧場だった。1934年(昭和9)、国立公園指定にともなって牧場は閉鎖され、番小屋だった建物は山小屋となって多くの登山者に愛された。1955年(昭和30)、切れないはずのナイロンザイルの破断によってクライマーが滑落死して社会問題となり、翌年これを元にした小説『氷壁』を井上靖が発表。舞台となった徳沢にさらに大勢が訪れるようになった。現在の徳澤園は、イタリア製家具のある洋室やカラフルな相部屋など、洗練されたホテルのような山小屋だ。食堂も好評で、カレーや窯焼きピザ、そしてソフトクリームを楽しみに立ち寄る登山者も多い。

上高地からの日帰りトレッキングに人気の徳澤園。ナイロンザイル事件の起きた前穂高岳東壁を間近に望む} 上高地からの日帰りトレッキングに人気の徳澤園。ナイロンザイル事件の起きた前穂高岳東壁を間近に望む

『氷壁』に登場する徳沢小屋は徳澤園のこと。井上靖の常宿でもあり、2階には直筆原稿も展示されている} 『氷壁』に登場する徳沢小屋は徳澤園のこと。井上靖の常宿でもあり、2階には直筆原稿も展示されている

(左上から時計回りに)クマよけのベル、ニリンソウ群落、宿泊客の憩いの場TOKUSAWA BASE、上高地への道} (左上から時計回りに)クマよけのベル、ニリンソウ群落、宿泊客の憩いの場TOKUSAWA BASE、上高地への道

スポット詳細

住所
長野県松本市安曇上高地4468 map map 地図
電話番号
0263952508
時間
4月下旬-11月下旬のみ
[カフェ]7:00-19:30
[食堂]7:30-14:00(L.O.)
休業日
シーズン中は無休
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました