伊東繁商店
ふぐ料理
注文を受けてから作る新鮮さと確かな技術が魅力
肌寒くなる11月に本格的な旬を迎える「ふぐ」。豊かな漁場があり、古くからふぐの集積地である下関は、ふぐの取扱量日本一を誇る「ふぐの聖地」。下関ではふぐのことを、「福」を呼ぶ縁起物として「ふく」と呼んでいる。そんなふぐをお土産に買いたいなら、唐戸市場へ足を運ぼう。唐戸市場は、中国・四国地方から九州にかけて、各地で獲れた海産物と農産物が集まる西日本最大級の市場だ。そのなかでもおすすめしたいのが、鮮度の良いふぐだけを扱う「伊東繁商店」。使用するふぐは関門の清流で3日間泳がせてエサを吐き出させ身を締めたものだとか。もちろん、刺身にも冷凍ものはいっさい使用しない。刺身用、鍋用、唐揚げ用、一夜干しなど品ぞろえも充実しており、全国発送にも対応してくれるのがうれしい。
スポット詳細
情報提供: ナビタイムジャパン