さつま揚げの玖子貴 鹿児島本店
素材ごとに異なる味と食感がやみつきに
魚のすり身に酒と調味料を加えて揚げたものがさつま揚げだ。沖縄県が琉球王国だった頃、「かまぼこ」に「揚げる」という調理方法が加わったことがさつま揚げの由来だと伝えられている。鹿児島県では「つき揚げ」とも呼ばれており、ふだんの酒のつまみやお正月のご馳走などさまざまな場面で食される地元の名物。街には多くのさつま揚げ専門店が立ち並ぶ。そのうちのひとつがQJIKI・玖子貴だ。日本テレビの人気番組『嵐にしやがれ』でも紹介され話題になったほど。QJIKI・玖子貴のさつま揚げはその種類が豊富で、特にやきもろこしは、2010(平成22)年に農林水大臣賞、2014(平成26)年には鹿児島県水産品評会鹿児島県知事賞を受賞した。QJIKI・玖子貴ではすべての商品を店内で調理、揚げたてを提供している。素材によって異なる味や食感を楽しめるさつま揚げ、鹿児島県を訪れたらはずすことのできない逸品だ。
スポット詳細
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制:akippa】鹿児島武第2駐車場
160m

【予約制】akippa 鹿児島駅近く:西田3丁目駐車場
366m
【予約制】akippa リリーフビル駐車場【日祝のみ】
422m
