きじ
創業1969年(昭和44)。大阪が誇る老舗のお好み焼き
「粉もん文化」の根づく大阪の名物グルメ・お好み焼き。そのルーツは戦後の食糧難の時代に流行した駄菓子「一銭洋食」にある。小麦粉を水で溶いて焼く一銭洋食にキャベツを加えてかさ増しすることで、お菓子から空腹を満たす主食へと発展した。ただし、お好み焼きと呼ばれるようになったのは昭和に入ってから。「おなかいっぱいになるよう好きなものを入れて焼く」という自由な発想から名づけられたそう。そんな昭和の時代から多くの人に愛され、創業から変わらないクラシックスタイルが好評の「お好み焼き きじ」。定番メニューの豚玉は隙間なく豚肉を載せた外カリッ中フワッの絶品! 大葉や海苔の香りがアクセントとなり、最後の一口まで飽きることなく味わえる。店内には外国人のゲストも多く、「メニュー読めるか?」「日本語うまいな! 大阪に来て何年目や?」と話しかける店主の関西弁も心地良い。大阪のグルメと人情を体感すれば、お口も心も思わずほっこり。
スポット詳細
- 住所
- 大阪府大阪市北区角田町9-20 新梅田食道街1F
- エリア
- 梅田エリア
- 電話番号
- 0663615804
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
アクセス
最寄り

- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
- NEARBY RESERVED PARKING -
周辺の予約制駐車場

【予約制】akippa OSビル駐車場【ご利用時間:7:00-22:00】
242m

【予約制】akippa 大阪富国生命ビル(7:00-22:30)
277m
【予約制】akippa 【土日祝・Night】OIT梅田タワー(16:00-23:00)
281m
梅田エリアのおすすめスポット
大阪のその他のエリア
-
- 南森町・天満
-
-
天満天神繁昌亭
-
大阪天満宮
-
天神橋筋商店街
- ...etc
-
-
- 天王寺・新世界
-
-
あべのハルカス
-
あべのハルカス美術館
-
天王寺動物園
- ...etc
-
-
- 住吉・帝塚山
-
-
住吉大社
-
阪堺電車
-
大阪市立長居植物園
- ...etc
-