角川武蔵野ミュージアム
クールジャパンの拠点「ところざわサクラタウン」のランドマーク
KADOKAWAの出版物をはじめ個人文庫など約3万冊が配架された「本棚劇場」
日本を代表する建築家、隈研吾氏が手がけた建物
KADOKAWAと所沢市が共同で進める「COOL JAPAN FOREST構想」の拠点施設である「ところざわサクラタウン」。そのランドマークとなるのが、この「角川武蔵野ミュージアム」だ。デザインは世界的建築家の隈研吾(くまけんご)氏。見る場所によって形が変わる、まるで岩山のような建物は、それ自体がアート作品だ。5階からなる館内にはギャラリー、ミュージアム、図書館などがあり、チケットの種類によって入場できるエリアが異なるので事前に確認しよう。また2階の「ロックミュージアムショップ」と「角カフェ」、5階の「SACULA DINER」はチケットなしでも利用できる。
建物の外壁にはひとつ50-70kgの花崗岩が約2万枚使用されている
ショップやカフェも併設するメインエントランス
サクラタウンの中央広場から館内に入ると、そこは2階ロビー。総合インフォメーションとチケットカウンターのある広々としたフロアは、誰もが気軽に立ち寄れる空間だ。角川文化振興財団が所有するアート作品などが飾られているほか、時期によってはユニークな特別展示が見られることも。オリジナルのデザイングッズや地元の工芸品などがそろう「ロックミュージアムショップ」は、お土産探しにぴったり。また「角カフェ」は、隈研吾氏デザイン監修の店内でサツマイモスイーツやアートなカフェラテを楽しめる。
2階ロビーではアーティストとコラボした展示も期間限定で行われる
ユニークなアートや日本の文化を世界に発信する
1階には約1000平方メートルの空間をもつ「グランドギャラリー」、ライトノベルやコミックなど約3万5000冊を所蔵する「マンガ・ラノベ図書館」、角川書店創業者の角川源義氏にちなんだ「源義庭園」がある。「グランドギャラリー」ではさまざまな展示企画が行われ、2021年(令和3)10月末より開催されている360度体験型コンテンツ「浮世絵劇場 from Paris」は、最新技術を駆使した豪華絢爛な映像が大きな話題に。また3階の「EJアニメミュージアム」、4階の「エディットアンドアートギャラリー」では、アニメやアートを独自の切り口で紹介する展示を行っている。
「浮世絵劇場 from Paris」は、2022年(令和4)4月10日までの開催
新しい本に出合える図書空間と驚きに満ちた世界
4階にある「エディットタウン-ブックストリート」は、自由に本を読める図書空間。ミュージアム館長で編集工学者の松岡正剛(まつおかせいごう)氏監修のもと、「世界を読み解くための9つの文脈」に沿って選ばれた約2万5000冊が、50mにわたって続く通りに所狭しと並ぶ。ユニークな選書スタイルは、本との出合いを広げ、本を読む楽しさを刺激してくれる。さらに奥へ進んだ突き当たりが「本棚劇場」。高さ約8mの巨大な本棚に囲まれた空間に思わず圧倒されることだろう。
「エディットタウン-ブックストリート」は本好きにとっては夢のような空間
「本棚劇場」では20分ごとにプロジェクションマッピングが放映される
ブックストリートの奥には、博物学研究家の荒俣宏(あらまたひろし)氏が監修した「荒俣ワンダー秘宝館」がある。不思議なものやおもしろいものに満ちあふれた、驚きの世界をのぞいてみよう。
スポット詳細
更新日:2023.09.23
- 住所
-
埼玉県所沢市東所沢和田3-31-3
地図
- エリア
- 西部エリア
- 時間
-
[日-木]10:00-18:00(最終入館17:30)
[金・土]10:00-21:00(最終入館20:30) - 休業日
- 第1・3・5火(祝日の場合は開館、翌日閉館)
- 駐車場
-
あり
※左折入場禁止
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
-
- 【埼玉】雨の日に遊べる!大人が楽しめるおすすめ遊び場11選
- 埼玉 | 観光
-
トリップノート
-
- 雨の日ドライブに!埼玉のおすすめスポット18選
- 埼玉 | ドライブ
-
トリップノート
-
- 雨の日ドライブに!関東のおすすめスポット24選
- 全国 | ドライブ
-
トリップノート
-
- 【東京近郊】絶対おすすめ♪ 3月の親子向けおでかけ先まとめ!
- 全国 | 絶景
-
いこーよ
-
- カップルの夜デートに!埼玉のおすすめデートスポット15選
- 埼玉 | 夜景
-
トリップノート
-
- 【埼玉】雨の日デートに!カップルにおすすめのお出かけスポット23選
- 埼玉 | 美術館/博物館
-
トリップノート
-
- 【2022年6月18日(土)より開催】角川武蔵野ミュージアムの「ファン・ゴッホ ー僕には世界がこう見えるー」展を編集部員が徹底レポ!
- 埼玉 | 美術館/博物館
-
るるぶ&more.
-
- 今度の休日に行きたい!「埼玉県」のオススメ定番おでかけスポット14選
- 埼玉 | 定番スポット
-
RETRIP