『北の国から』ロケ地

その他の史跡/建造物

雄大な自然のなかで、父の生きざまと子の成長を描いた超大作

連続ドラマとして放送され、その後、ドラマスペシャルとしてシリーズ化された『北の国から』。原作・脚本は倉本聰、主演は田中邦衛。北海道の雄大な自然のなかで行われた国民的ドラマのロケ地を巡ろう。

ドラマの主人公・黒板五郎は、今もこの石の家に住んでいる} ドラマの主人公・黒板五郎は、今もこの石の家に住んでいる

家族を見守ってきた家を公開

JR富良野駅から南東へ車で約40分。富良野岳のふもとに広がる麓郷(ろくごう)エリアは、市内に数多くあるロケ地のなかでも特に押さえておきたい場所だ。このエリアには、田中邦衛演じる黒板五郎の建てた家が「麓郷の森」「五郎の石の家」「拾って来た家」の3か所にある。各スポットは1-3kmと近い距離にあるので、見てまわりやすい。おすすめの巡り方は、ドラマが放映された年代順だ。まずは、東京から来た親子3人が初めて住んだ「最初の家」がある「五郎の石の家」、次は「黒板五郎の丸太小屋(2番目の家)」などのある「麓郷の森」、最後に「拾って来た家」だ。「拾ってきた家-やがて町」には、ドラマ終了後に完成した「純と結の家」もある。年代順にそれぞれの家を訪ねて、家族の成長を追体験しよう。

『北の国から』のロケは「麓郷の森」でスタートした。北海道らしい風景もドラマの魅力だ} 『北の国から』のロケは「麓郷の森」でスタートした。北海道らしい風景もドラマの魅力だ

麓郷エリア以外にもロケ地がいっぱい

『北の国から』の放映は1981年(昭和56)から2002年(平成14)と、約20年に及ぶ。連続ドラマは計24回、 その後、子どもたちの成長を追うスペシャルドラマが計8回放映された。ドラマファンに人気のあるスポットは、五郎が建てた家のほかにもたくさんある。なかでも人気なのが、連続ドラマの初回、親子3人が初めて富良野に降り立つシーンが撮影された布部(ぬのべ)駅だ。ここから五郎一家の新生活がスタートしたとあって、ファンのあいだでは「物語の始まりの場所」と呼ばれ、まるで聖地のようになっている。駅舎内に飾られた当時の親子3人の写真を見ると、ドラマの名シーンがよみがえることだろう。このほか、富良野神社や中畑木材など、市内にはまだまだロケ地がたくさんある。

今は無人駅として地域の人たちに利用されている「布部駅」} 今は無人駅として地域の人たちに利用されている「布部駅」

駅前には倉本聰氏が記した 「北の国 此処に始る」と書かれた碑がある} 駅前には倉本聰氏が記した 「北の国 此処に始る」と書かれた碑がある

ドラマのなかで純と蛍が通っていた学校「中の沢小学校分校」。現在は地域の集会場として活用されている} ドラマのなかで純と蛍が通っていた学校「中の沢小学校分校」。現在は地域の集会場として活用されている

『北の国から』にまつわるユニークなグッズにも注目

ロケ地巡りを楽しむなら、各ロケ地に設置してある『北の国から』探訪マップを手に入れたい。おもなロケ地だけでなく、UFOを見た場所、純のアパート、雪子おばさんのアパートなど、レアなスポットも紹介されている。また麓郷エリアの各ロケ地や、新富良野プリンスホテル敷地内にある富良野ドラマ館では、ドラマに関する土産物も販売している。なかでも人気なのは、ドラマのなかの名セリフにちなんだ「子供がまだ食ってる途中でしょうがラーメン」と、倉本聰直筆、黒板五郎の「遺言状」。買って帰れば、自宅でもドラマの世界観に浸れるはずだ。

富良野の人気ラーメン店「富良野とみ川」が製造する「子供がまだ食ってる途中でしょうがラーメン」420円} 富良野の人気ラーメン店「富良野とみ川」が製造する「子供がまだ食ってる途中でしょうがラーメン」420円

スポット詳細

住所
北海道富良野市東麓郷他 map map 地図

情報提供: ナビタイムジャパン

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました