道の駅 根来さくらの里
道の駅
泉南インターチェンジから車で約10分。県道63号線沿いにある道の駅で、大阪府との県境に位置している和歌山観光の玄関口。地元の農家が作った採れたての野菜を数多く販売しており、他の品種よりもかなり大きいのが特徴のししとう「ねごろ大唐」や、カーネーション、金魚草といった観賞用の花など、地元の名産品がずらりと並ぶ。周辺には四季折々の花々が楽しめる和歌山県植物公園緑花センターや新義真言宗の総本山である根来寺がある。
スポット詳細
- 住所
-
和歌山県岩出市押川37-1
地図
- エリア
- 高野山・龍神温泉・九度山エリア
- 電話番号
- 0736690210
- 時間
- 9:00-17:00
- 休業日
- 第1火、盆、年末年始
- 駐車場
- あり
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1,001-3,000円
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 地元の野菜や果物がお安く
- 和歌山にたまに出かけます。今回はミカンと苺を買いに出かけました。まず最初の道の駅です。ここでプリンを買いました。限定なので早めに買わないとなくなります。250円です。濃厚な味わいです。質感も若干固めのしっかりした感じです。ここではみかんを買いました。お安い。
-
- 地元食材が購入できます
- 根来寺から大阪方向に峠を登っていったところにあり、地元の食材や、惣菜類が販売されており、お決まりのみかんもたくさん種類があり、見るだけでも楽しいところでした。
-
- サービスエリア
- 地元の特産品や野菜などが並び、見るだけでも楽しいです。山を切り開いた道の途中にあり、御手洗がきれいで助かりました。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る