甚風呂

資料/郷土/展示/文学館
JR湯浅駅から徒歩で約10分。湯浅重要伝統的建造物群保存地区の下新町にある、江戸時代創業の公衆浴場を使った資料館。現存する建物は明治前期ごろに建てられたもので、4代目が昭和60年(1985)に閉店するまでの期間、実際に近隣住民の憩いの場として利用されていた。町の財産となった後に修理され、現在でも往年の光景をそのままに残している。浴場では昭和の映画のポスターや電話機が見られるほか、主屋には寄贈された小道具が展示中。

スポット詳細

住所
和歌山県有田郡湯浅町湯浅428 map map 地図
電話番号
0737202033
時間
9:30-16:30
休業日
水(祝の場合は翌日)、12/29-1/3
料金
[入館料]無料
駐車場
なし(伝建地区観光駐車場をご利用ください)
Wi-Fi
あり(yuasa-a Free Wifi)
喫煙
不可

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 醤油の町湯浅にある、お風呂屋さん。
    4.0 投稿日 : 2022.12.14
    醤油の町湯浅にあるお風呂屋さん。下新町の小道にあり、建物内部が公開されています。お風呂屋さんじたいも興味深いですが、裏の家屋部分も残されていて、資料館になっています。当時の生活様式も知れることができます。
  • 民芸品が展示していました
    5.0 投稿日 : 2021.12.21
    利用されていない銭湯を利用して湯浅の民芸品等を展示しています。昔使ったような電話なんてとても珍しいく感じました。神輿の展示も有ります。無料ということも有りますが、是非湯浅を観光することが有ったら寄ってみてください。
  • [銭湯]そのものを再利用し一般公開している所は とても珍しいのではないでしょうか
    4.0 投稿日 : 2021.05.16
    日本国内に数ある資料館、博物館の中で [銭湯]そのものを再利用し一般公開している所は とても珍しいのではないでしょうか。更に[銭湯]建築物の中に 寺院と比較しても ヒックリするような立派な《唐破風》屋根の玄関を持つ[銭湯]を 過去 何ケ所も訪問したことがありましたが 他の方も投稿されているように[菱型の開口部]や[トンカリ;六角錘の瓦飾り]装飾を持つ[銭湯]建築物を初めて訪問しました。[甚風呂...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました