明治に建てられた町屋2棟と土蔵・洋館・蔵が中庭でつながる「いなえ」は佐原の歴史や文化を感じられる趣のある店。地元の新鮮食材を使った甘味・飲み物・食事を頂くことができ、中でもあんみつや冬期限定のぜんざいなど人気となっている。甘味処だけではなくショップやギャラリーも併設されている。
千葉県香取市佐原イ511 (銚子・九十九里エリア)
いなえの口コミ
TripAdvisor口コミ評価佐原的古民家における甘味屋さん!・・・・ うどん等の食事もとれます。店内は古民家及び中庭を改築し、清潔感の溢れる落ち着いた素敵な場所となっています。私たちはかき氷&クリームあんみつを頂きましたが、双方共にしっかりと味わうことが出来ました。かき氷は、柔らかく削られた氷が額がツンとすることなく、最後までいただける優しい味わい。クリームあんみつは添えられた黒蜜で頂くのがお勧めです。クリームと餡、共に甘...
JR佐原駅から歩いて15分ほどの古民家の甘味ところです。まるで明治時代にタイムスリップしたかのようです。あんみつや、カキ氷、ぜんざいなどメニューも豊富でした。自家製の寒天がとても美味しかったです
うどんセットをいただきました。うどんが選べてあんみつ付きです。カレーうどんを選びましたが、どちらも美味しかったです。またあんみつも、普通の寒天だけでなく、餡の寒天とコーヒーの寒天(多分、です。両方とも、餡〜、コーヒー〜って感じはしません)も入っていて、餡はくどくなく良かったです。
建物は古民家を改装したようで、外観は古めかしいのですが、建物の中は天井が高く素敵でした。
建物は古民家を改装したようで、外観は古めかしいのですが、建物の中は天井が高く素敵でした。
詳細情報
- 時間
- 10:30-17:00
- 休業日
- 水
- 駐車場
- 無
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 滞在目安時間
- 0-30分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
千葉 の主要エリア

千葉県は、本州の最南東にあり、三方を太平洋と東京湾に囲まれている県です。 千葉駅は、東京駅から総武線特急電車に乗れば24分で行けるほど近く、バスや車でも簡単にアクセスが可能です。大阪・名古屋からは、新幹線や飛行機、高速バスでアクセスができます。 千葉県の観光地は「東京ディズニーランド」や「東京ドイツ村」「鴨川氏シーワールド」などのアクティビティが人気です。太平洋に面している「九十九里浜」は波が荒くサーファーの聖地とも言われ、「内房の海」ではシュノーケルができる場所があり、海のアクティビティもたくさん楽しめます。内陸側には、絶壁からの絶景が楽しめる「鋸山」や山の景観が楽しめる「養老渓谷」などもあり、内陸の自然も豊富です。 千葉県は、海があることから漁業が盛んなので新鮮な海の幸も魅力の一つでしょう。 なめろうや、さんが焼きといった房総ならではの魚料理も楽しめます。農業も発達しているため、びわや落花生の加工品もお土産として販売されています。