絶滅危惧種のオオカミたちも観察できる
富岡市岡本にあるサファリパーク。ライオンや草食動物にエサやりができるエサやり体験バスや、ナイトサファリ、鳥のフライングショーなどを通して動物たちを観察することができる。また、トラやライオンなどを至近距離で観察できるウォーキングサファリ内の「ワイルドキャッツワールド」や、絶滅危惧種のオオカミを繁殖・展示する「オオカミの森・オオカミ繁殖センター」など見どころ満載。
群馬県富岡市岡本1 (富岡・妙義・下仁田エリア)
群馬サファリパークの口コミ
TripAdvisor口コミ評価子供が喜ぶと思い群馬サファリパークに行きました。
雨が降っていたので、動物との触れ合いにあまり期待してなかったのですが、マイカーでゲートを潜るとキリンがのんびりと歩いていて、その先ではシマウマやシカ達が車に平気で近づいてきて大興奮!
触れ合いコーナーではモルモットを抱っこ出来たり、シカやヤギに草をあげたり、子供は大喜びでした^_^
更にライオンやホワイトタイガーも近くで見ることができ、迫力が伝わっ...
雨が降っていたので、動物との触れ合いにあまり期待してなかったのですが、マイカーでゲートを潜るとキリンがのんびりと歩いていて、その先ではシマウマやシカ達が車に平気で近づいてきて大興奮!
触れ合いコーナーではモルモットを抱っこ出来たり、シカやヤギに草をあげたり、子供は大喜びでした^_^
更にライオンやホワイトタイガーも近くで見ることができ、迫力が伝わっ...
車で行き、駐車場代500円を払うところで1番駐車場に停めるように言われました。
いざ止めようとしたら駐車場スタッフの年配男性が棒を左に降っていたので左に曲がろうとしたら、そっち満車だよとキレられました。この時??と思いましたがスルーして1番駐車場を1周してみましたが空いてるところはなし。先程の年配男性のところまで戻ったのでどこに停められるか聞いたら3番に行って!!とまたキレられました。なら先に言え...
いざ止めようとしたら駐車場スタッフの年配男性が棒を左に降っていたので左に曲がろうとしたら、そっち満車だよとキレられました。この時??と思いましたがスルーして1番駐車場を1周してみましたが空いてるところはなし。先程の年配男性のところまで戻ったのでどこに停められるか聞いたら3番に行って!!とまたキレられました。なら先に言え...
詳細情報
- 時間
- 9:30-17:00(最終入園16:00)
[11-2月]9:30-16:30(最終入園15:30) - 休業日
- 水(祝の場合は営業)
※3/20-4/7、4/29-5/5、7/20-8/31、12/28-1/7は無休 - 料金
- 【入園料】
[高校生以上]2,700円
[3歳-中学生]1,400円
【マイカー入園の場合】
[園内説明のガイドラジオ料金(乗用車1台につき)]500円
【園内周遊バス利用の場合】
乗車料金が必要
[エサやり体験バス]1,300円(1人)
[サファリバス]800円(1人)
[飼育体験バス]2,600円(1人・土日祝限定)
※どちらも3歳から必要 - 駐車場
- あり(1,500台)
500円/1回 - クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり(一部エリアのみ)
- コンセント口
- なし(必要な場合はお申し出ください)
- 喫煙
- その他(喫煙所のみ・1か所)
- 英語メニュー
- あり(パンフレット、ガイドラジオで対応)
- 平均予算
- 【昼】3,001-5,000円
- 滞在目安時間
- 120分以上
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 不可(ペット預かり所をご利用ください)
- 雨の日でも楽しめる
- はい
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
群馬 の主要エリア

群馬県は、上州名物「空っ風」でも有名な内陸の県です。 東京からアクセスする場合は、上越新幹線で高崎まで50分で着きます。大阪や名古屋からアクセスする場合は、直通で行く方法がなく、電車やバスを乗り換える必要があります。 群馬県は山が多く、浅間山はじめ活火山は6つもあります。そのため温泉地も数多くあり、関東一の温泉県とも呼ばれています。宿泊施設を伴う温泉地は99カ所あり、その中でも「草津温泉」「伊香保温泉」「水上温泉」「四万温泉」は人気の高い温泉地です。泉質や風景の違いなど楽しみつつ、さまざまな温泉地を巡るのもいいでしょう。 また、群馬県ではうどんが有名で水沢うどん、館林うどん、桐生うどんを「ぐんま三大うどん」と呼んでいます。おっきりこみというほうとうのような料理もあり、さまざまなうどん料理を楽しめます。その他には、焼きまんじゅうや、みそおでんも群馬の定番グルメです。