関連する記事
関連する観光コース
周辺の予約制駐車場
青森駅からほど近い場所にあるラーメン屋。平舘産の焼干しを使った津軽特有のあっさり醤油スープのラーメンをリーズナブルに提供している。ラーメンは小から特大までの4段階の大きさを選択できる。また、朝8時から営業してるので、市場など散策した後に気軽に立ち寄れるのも魅力。
くどうらーめんの口コミ
TripAdvisor口コミ評価長年営業していた場所から移転されて今は元の場所の通りを
真っ直ぐ徒歩で1-2分位です。
券売機もあいかわらずあり、あっさりした旨みある味も
変わらぬ美味しさでした。縮れ麺にスープが絡み美味しいです。
真っ直ぐ徒歩で1-2分位です。
券売機もあいかわらずあり、あっさりした旨みある味も
変わらぬ美味しさでした。縮れ麺にスープが絡み美味しいです。
二日酔いのため、あっさりしたものが欲しくてこちらを訪問。ラーメンは一種類でトッピングはいろいろ。初めてなのでラーメン大550円を券売機で購入してカウンター席に。大といっても麺の量は普通といわれたが、少し多いような気がする。麺は細麺のちぢれ。チャーシューは小ぶりだが3枚。スープはあっさりでラードは使っていないようだ。自分には少し塩分が強いが、食べ進むうちにこれもありかな、と。コテコテしていないので...
詳細情報
- 時間
- 8:00-15:00
- 休業日
- 木(不定休あり)
- 駐車場
- あり(2台)
- クレジットカード
- 不可
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 不可
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- あり(4口)
- 喫煙
- 不可
- 平均予算
- 【昼】1-1,000円
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
青森 の主要エリア

本州の北端にあり、三方を海に囲まれている青森県。空港は三沢空港と青森空港があり、東京、大阪、名古屋からは約1時間15分~1時間50分のアクセスです。 観光としては、世界遺産である白神山地をはじめ、奥羽山脈、八甲田山、岩木山といった山々から、鏡のように美しい十和田湖、海と奇岩が生み出す絶景が壮観な仏ヶ浦など、雄大な自然を楽しめます。 また、青森県はもともと津軽藩と南部藩に分かれていたため、この二つの地域では風習や文化が異なり、郷土料理にもその違いが表れています。津軽地方では、タラのアラや野菜を塩で煮込んだタラのじゃっぱ汁や赤カブを漬けた漬物、モチ米と砂糖水を練ったかまぼこ型のお菓子うんぺいなどがあり、南部地方では鍋にせんべいを入れたせんべい汁や、三角に切って茹でたそばをネギ味噌で食べるかっけなどの郷土料理が楽しめます。