裏磐梯ビジターセンター

観光案内所

裏磐梯散策前に立ち寄ろう

裏磐梯を代表するハイキングコース「五色沼自然探勝路」の東側の入り口にある裏磐梯高原周辺の情報発信基地。裏磐梯を訪れた人が、自然をより楽しむための展示やビデオ上映などをおこなっている。また、目的に合わせた登山やトレッキングコースのアドバイスも行っており、出発前に訪れる観光客も多い。長靴や双眼鏡などレンタル品や、自然鑑賞会などの体験イベントも定期的に開催されている。

スポット詳細

住所
福島県耶麻郡北塩原村桧原剣ケ峯1093-697
電話番号
0241322850
時間
9:00-17:00
[冬期(12月-3月)]9:00-16:00
休業日
火(祝の場合は翌日)
[GW、夏休み期間]無休
料金
無料
駐車場
あり
クレジットカード
不可
電子マネー/スマートフォン決済
不可
Wi-Fi
あり(KITASHIOBARA Free Wi-Fi、National Park Wi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
不可
滞在目安時間
0-30分

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 駐車場を利用
    4.0 投稿日:2021.08.29
    五色沼探勝路への、入口として駐車場を利用。それなりに混雑していました。天気が良いので、トレッキングの息抜きや休憩で利用している方も多いと思います。
  • 飲み物は販売していませんでした
    3.0 投稿日:2021.08.06
    五色沼探勝路の地図をもらいに立ち寄りました。ウォーキング前に飲み物を買おうとしたら自動販売機はないので、近くにあるお土産物屋さんかバス停近くの自動販売機で買っておいたほうが良いです。
  • 環境省が運営している五色沼の起点となる場所
    3.0 投稿日:2020.10.17
    現地でもらった観光マップの中に、「ビジターセンター」と記載されていたので五色沼の観光の参考になると思い立ち寄りました。*こちらの口コミは新型コロナウィルス感染拡大前に取材したものです。・施設外観はロッジを思い浮かべることができるような、木造の作りになっています。そのようなことなので、館内も木でできており、まるで別荘に訪問したような気分になります。また、五色沼周辺の自然等についても触れること...

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          磐梯高原・猪苗代エリアのおすすめスポット

          福島のその他のエリア

          + -
          back
          open

          周辺のスポット

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました