山形まるごと館 紅の蔵

複合施設/商業施設

グルメや買い物、観光案内所がそろう複合施設で山形の魅力をまるごと楽しもう

山形駅と市街地中心の十日町のほぼ中間に立地し、アクセスが便利な「山形まるごと館 紅の蔵」。山形への旅の拠点として、情報収集をはじめ、買う、食べるの機能を備えた複合施設だ。

紅花商人の蔵屋敷を改装した観光物産施設で、駐車場も併設} 紅花商人の蔵屋敷を改装した観光物産施設で、駐車場も併設

山形の旅の拠点として

山形駅から徒歩10分の場所に位置する「山形まるごと館 紅の蔵」。江戸時代、城下町山形の繁栄の基礎を作った紅花商人のマルタニ長谷川家が所有していた母屋と蔵をリノベーションし、現在は観光案内所「街なか情報館」、旬の野菜や果物が手に入る直売所、お土産処、そば処、カフェレストランの5つの店舗が入る観光複合施設として活用されている。「街なか情報館」では観光情報の入手はもちろんのこと、企画展示やイベントを開催。街なかを散策しながら気軽に立ち寄れるスポットのため、観光客のみならず、地元の方も広く訪れる。

落ち着いた和の雰囲気の中庭。街歩きの休憩にもおすすめ} 落ち着いた和の雰囲気の中庭。街歩きの休憩にもおすすめ

山形ならではの逸品をぜひ

「山形まるごと」と冠しているだけあって、お土産処では山形県内のお菓子や漬物などはもちろんのこと、日本酒やワイン、陶器やクラフトなどの工芸品まで、バラエティに富んだ種類のお土産を入手できる。なかでもユニークなのが、1杯100円とリーズナブルな価格で山形県の誇る日本酒を試飲できる自動販売機。山形の日本酒といえば、都道府県単位としては初めて「地理的表示GI」に認定されるほど国内外から高い評価を受けているが、その日本酒を思う存分気兼ねなく試すことができる。スタッフにコップをもらったら、コインを入れて好きな銘柄を選ぶだけ。日本酒に詳しくない人は、スタッフに自分の好みを伝えておすすめを教えてもらおう。試飲した銘柄はショップ内で購入することもできる。

山形の特産品がずらりと並ぶ「おみやげ処 あがらっしゃい」。「あがらっしゃい」は山形の方言で「どうぞお入りください」というおもてなしの言葉} 山形の特産品がずらりと並ぶ「おみやげ処 あがらっしゃい」。「あがらっしゃい」は山形の方言で「どうぞお入りください」というおもてなしの言葉

常時6種類の地酒を試飲できる自動販売機} 常時6種類の地酒を試飲できる自動販売機

食材の宝庫・山形を楽しむ

山形のグルメを味わうこともできる。敷地内には、2つのレストランがある。いずれも山形市の地産地消の店に認定されている。ひとつは「そば処・郷土料理 紅山水(べにさんすい)」。趣のある店内にはいろりがあり、山形県産のそば「でわかおり」「最上早生(もがみわせ)」を使用した手打ちのそばを楽しめる。もうひとつは、「Cafe&Dining 990(かふぇあんどだいにんぐくっくれい)」。蔵を改装したクラシカルな空間で、山形の旬の素材を生かしたフレンチを味わうことができる。食を通じて、ぜひ山形の豊かさを感じていただきたい。

「Cafe&Dining 990」では旬の地元食材を使ったフレンチ料理やスイーツを味わえる} 「Cafe&Dining 990」では旬の地元食材を使ったフレンチ料理やスイーツを味わえる

スポット詳細

住所
山形県山形市十日町2-1-8 map map 地図
エリア
村山エリア
電話番号
0236795101
時間
【おみやげ処あがらっしゃい・観光案内】10:00-18:00
【そば処紅山水】11:00-15:00(L.O.14:30)/17:00-21:00(L.O.20:30)

【カフェ・ダイニンググレイ】
[ランチ・カフェ]11:00-15:30(L.O.14:30)
[ディナー]17:30-21:00(L.O.20:30)
[ディナー(金・土・祝前日)]17:30-22:00(L.O.21:30)

【おいしさ直売所】
[4-10月]9:30-18:30
[11-3月]9:30-17:30
休業日
1/1-3
[そば処紅山水]月(祝の場合は営業、振替休あり)
[カフェ・ダイニンググレイ]水(祝の場合は営業、振替休あり)
料金
[入館料]無料
駐車場
あり(50台)
クレジットカード
可(店舗により異なる)
電子マネー/スマートフォン決済
可(店舗により異なる)
Wi-Fi
あり
コンセント口
なし
喫煙
不可
平均予算
【昼】1,001-3,000円
備考: 店舗により異なる
滞在目安時間
30-60分(店舗により異なる)
車椅子での入店
可(店舗により異なる)
乳幼児の入店
備考
※電話は代表番号です

情報提供: ナビタイムジャパン

クチコミ

  • 蔵屋敷を
    3.0 投稿日 : 2022.06.03
    山形駅から東に行った方向にあります。諏訪神社に行く途中に寄りました。かつて紅花商人であった長谷川家の蔵屋敷を活用した建物で、農産物の直売や観光情報の提供などをしています。建物は悪くないけど、何かを買うにはロケーション的に散策の途中であまり便利じゃないかも。
  • かつての紅花商人の蔵屋敷
    4.0 投稿日 : 2022.05.21
    江戸の昔、山形から京都へ届けられた紅花は、着物の染や化粧品など、華やかな上方文化に欠かすことのできない貴重品だった。この紅花の商いで栄華を極めた長谷川家。「紅の蔵」はその長谷川家の蔵屋敷をリノベーションした観光施設で、母屋と5棟の蔵で構成されている。特産品の販売や農産物の直売、観光情報のインフォメーションのほか、イタリアンレストランと蕎麦処が併設られている。
  • 山形の土産やグルメが並ぶ
    4.0 投稿日 : 2021.10.13
    ベニちゃんバスで紅の蔵前下車、目の前の建物です。明治時代に建てられた元紅花商人マルタニ長谷川家所有の蔵屋敷をリノベーションしたものです。土産物、飲食店があります。駐車場側に、おいしさ直売所があり、野菜や果物が安く購入。美味しかったです。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました