山中座

劇場

漆器と民謡、山中温泉に息づく文化の魅力が凝縮した交流施設

山中温泉の観光拠点として2002年(平成14)にオープン。地元の伝統工芸・山中漆器の技術を生かした内装や、伝統芸能・山中節が定期上演される舞台など、山中温泉の薫り高い文化に気軽に接することができるスポットだ。

山中温泉総湯菊の湯(女湯)に併設。写真右の棟が山中座} 山中温泉総湯菊の湯(女湯)に併設。写真右の棟が山中座

山中漆器の技の粋を集めた豪華な内装

優美な曲線を描く緑青色の屋根が目印。正面口からロビーに足を踏み入れると、色鮮やかな絵が施された格天井に目を奪われる。「わらべたちのまつり」と題されたこの格天井は、山中漆器の蒔絵技術のひとつ、研ぎ出し技法を用いた作品だ。毎年9月に山中温泉で行われる「こいこい祭り」をモチーフにしており、お椀や大獅子の神輿が担ぎまわされる様子が表現されている。祭りの熱気が伝わってくるようだ。館内の内装には延べ2000人もの山中漆器職人が携わり、拭き漆の柱や梁、木地挽きろくろの技を生かした欄間など、随所に匠の技が散りばめられている。舞台ホールの入り口には木工芸の人間国宝である川北良造氏が手がけた扉も。卓越した技術にじかに触れる感動を味わえる。

30人の蒔絵職人が手がけたロビーの格天井。躍動感にあふれた図柄だ} 30人の蒔絵職人が手がけたロビーの格天井。躍動感にあふれた図柄だ

ドアノブは人間国宝・川北良造氏の作品} ドアノブは人間国宝・川北良造氏の作品

山中芸妓による伝統芸能を上演

「♪ハァ-忘れしゃんすな山中道を」。ゆったりとした節回しが旅情を誘う山中節は、北海道の「江差追分」や茨城県の「磯節」と並び日本三大民謡のひとつに数えられている。江戸時代に日本海を往来した北前船の船頭が、温泉に浸かりながら北海道の江差追分や松前追分を口ずさんでいたのを、浴客の荷物を預かる「ゆかたべ」がまねたのが始まりといわれる。毎年秋には住民が踊り流す「山中節道中流し」が開催されるなど、地元で親しまれている伝統芸能だ。山中座のホールでは土・日曜、祝日の15時30分から、山中芸妓による「山中節 四季の舞」を上演。本来であれば旅館などのお座敷でしかお目にかかれない山中芸妓の舞台とあって、見ごたえも十分だ。

舞台の松羽目は山中漆器の蒔絵職人が描いたもの} 舞台の松羽目は山中漆器の蒔絵職人が描いたもの

観光案内やお土産選びもおまかせ

山中温泉の中心部に立地する山中座は、徒歩による温泉街観光の始点にうってつけの施設でもある。館内に観光案内所を併設しており、見どころの案内のほか、散策マップなど各種パンフレットも入手できる。館内には休憩コーナーやコインロッカーもあり、観光の合間に立ち寄って、ひと息入れるのにも便利だ。また、ロビーにある売店には山中漆器や温泉玉子、地元銘菓など山中温泉の名物がそろい、お土産を選ぶ時間も楽しい。このほか、山中座前の広場にある漆塗りのからくり時計にも注目を。7時から22時までの間、毎正時になると正面の扉から踊り子や唄い手など5体のからくり人形が登場。山中温泉に伝わる「こいこい音頭」に合わせて踊り、湯のまち情緒を感じさせる。

ロビーの一角にある売店。温泉玉子が売れ筋だ} ロビーの一角にある売店。温泉玉子が売れ筋だ

山中漆器の産地らしく、下見板を漆で仕上げたからくり時計} 山中漆器の産地らしく、下見板を漆で仕上げたからくり時計

スポット詳細

住所
石川県加賀市山中温泉薬師町ム1 map map 地図
電話番号
0761785523
時間
8:30-22:00
[山中節四季の舞(土日祝)]15:30-16:10
休業日
第2・4火
料金
【山中節四季の舞】
[大人(中学生以上)]700円
[小人(小学生以下)]350円
[3歳未満]無料
駐車場
あり(15台)
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、nanaco、楽天Edy、Apple Pay、PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、d払い、auPAY、ALIPAY、WeChatPay)
Wi-Fi
あり
コンセント口
あり
喫煙
外部に喫煙スペースあり
英語メニュー
あり(パンフレットあり)
滞在目安時間
30-60分
車椅子での入店
乳幼児の入店
雨の日でも楽しめる
はい

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 山中温泉の中心部に建つ劇場
    3.0 投稿日 : 2022.04.14
    山中温泉の総湯である菊の湯の女湯の隣に建つ劇場。山中節などの演目が楽しめるが、私の訪問時には何もやっていなかった。空の場内を見学させてもらったが、なかなか立派な劇場だった。
  • 比較的新しい建築物
    3.0 投稿日 : 2020.01.03
    和風の建築物である山中座は温泉施設が併設されている劇場ホールであり、このホールで山中節等の民族文化の舞踊を観賞する事が出来ます。今回はその山中節の舞台を見るようにしている。近くに車を停める所がありましたが、満車状態なので近くを探してみても中々空いている所がない。空いていてもレンタカーが停めれるようなやや広めのスペースはなく、安全装置が働いて自動でブレーキがかかったりとセンサーによる追突防止を早速体...
  • 山中温泉のシンボル
    5.0 投稿日 : 2019.10.13
    菊の湯と並んで、山中温泉の中心部に立つホールです。公演がないときは無料で自由に見学できます。観光案内所もあるので、こちらで色々聞くとよいでしょう。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました