関連する記事
関連する観光コース
古い民家や蔵が残る三重県伊勢市河崎にある古本屋で、青い日除け暖簾が目印。築200年以上の古民家を改装した風情ある建物で営業している。可愛らしい看板猫たちが歩く店内には、店主がセレクトした古本がぎっしり。地元伊勢志摩の郷土史から神道系の書籍、文庫本、文芸書、マンガ、絵本、レコードまで幅広いジャンルが揃っている。今では中々手に入らない貴重な古書が見つかることも。
三重県伊勢市河崎2-13-8 (伊勢・志摩・鳥羽エリア)
古本屋ぽらんの口コミ
TripAdvisor口コミ評価宿からすぐ近くだったので行ってみました。本屋さんですが6匹猫がいます。うち1匹は、「名古屋古本案内」の本の表紙にもなった、可愛い猫です。オーナーさんはレコードの元問屋さんで、レコードもクラシックからポップまで多数あります。また、古本もジャンル幅広くそろっていますし、英語もしくは外国語の絵本もたくさんありました。店内は地元・河崎のおもしろい人の日記の展示もありました。店主のおじさんは、歴史好きで話が...
詳細情報
- 時間
- 10:00-18:00
- 休業日
- 火(祝の場合は翌日)
- 駐車場
- 有(2台)
- クレジットカード
- 不可
情報提供: ナビタイムジャパン
アクセス
三重 の主要エリア

海と山に囲まれて自然に恵まれている三重県は、伊勢神宮や熊野古道、ナガシマスパーランドなど観光が産業として成り立っている県です。名古屋や大阪を経由すれば、新幹線、電車、バス、フェリーなどを使って簡単にアクセスができます。 伊勢神宮で有名な三重件ですが、ほかにも鈴鹿サーキットやナガシマスパーランドなどアミューズメント施設があり、伊賀・名張は忍者体験や名水スポットで訪日外国人からも人気のある場所です。伊勢・志摩・鳥羽エリアには伊勢神宮や鳥羽水族館など観光スポットが多く、足を伸ばせば熊野古道や鬼ヶ城など自然景観が美しい熊野・東紀州エリアにも日帰りで行き来できます。 伊勢エビや的矢かき、あのりふぐ、伊賀牛など贅沢グルメから伊勢うどんやとんてき、めはり寿司などの親しみやすい味まで楽しめるのも三重県ならではです。