伊良湖岬灯台
灯台
日本の灯台50選にも選ばれている、渥美半島最先端に建つ灯台。灯台からは太平洋・伊勢湾・三河湾まで一望できる。出入港する船の指標としての大切な役割を担っている。中型の白亜の灯台は海と空の青に映える。見学は周囲のみ可能で、灯台内部へは入れない。
スポット詳細
- 住所
- 愛知県田原市伊良湖町古山
- エリア
- 東三河エリア
- 電話番号
- 0531233516
- 時間
- 8:30-17:00
- 休業日
- 年中無休
- 駐車場
- あり(124台)
- Wi-Fi
- なし
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 不可
- 滞在目安時間
- 30-60分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可
- 備考
- ※灯台の中は入れません。周囲の見学のみとなります。
情報提供: ナビタイムジャパン
クチコミ
-
- 小さくてもキラリと光る灯台
- 塔高15m程と小さいながら、海岸に位置し入出港の要、日本の灯台50選の一つです。駐車場から道路を少し上がって下がると灯台がありました。海岸線の平らな游歩道から行けばよかったと、後で気付きました。
-
- 最先端
- 伊勢湾と太平洋を結ぶ航路の道しるべとなっている燈台。燈台の中に入ることも、上に上ることも出来ません。ここから鳥羽、知多半島も見えますよ。
-
- 何度行っても楽しいです
- 秋の遊歩道は歩く人も少なかったですが、風もなく波も穏やかで周りの風景を楽しんできました。灯台も静かにたたずんでいて海の安全を守っています。この夏に伊勢湾フェリーから見えた灯台の風景も忘れられません。
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見るアクセス
最寄り
- NEARBY HOTELS -
周辺のホテル
東三河エリアのおすすめスポット
愛知のその他のエリア
-
- 名古屋市北部
-
-
名古屋城
-
金シャチ横丁
-
名城公園
- ...etc
-
-
- 名古屋市東部
-
-
徳川園
-
徳川美術館
-
蓬左文庫
- ...etc
-
-
- 名古屋市南部
-
-
熱田神宮
-
熱田神宮 宝物館
-
きよめ餅総本家
- ...etc
-