沼津港深海水族館 シーラカンス・ミュージアム

水族館

日本一深い「駿河湾」ならでは。世界初の深海をテーマにした水族館

沼津港の入り口近くにある沼津港深海水族館は、世界で初めて深海をテーマにした水族館だ。「生きる化石」として知られるシーラカンスの冷凍個体を展示するシーラカンス・ミュージアムも同時に見学できる。

深海に潜り込んだような世界観を楽しみながら深海魚を観察しよう} 深海に潜り込んだような世界観を楽しみながら深海魚を観察しよう

駿河湾は深海魚の宝庫

沼津港が面する駿河湾は、最深部が2500mという日本一の深さをもつ。沼津港深海水族館は、その駿河湾の特性を生かし地域活性化につなげようと、地元の水産会社「佐政水産」が2011年(平成23)に設立。水深200mより深い場所に生息する深海生物を常時約100種類以上展示する、世界でも珍しい深海をテーマにした水族館だ。深海という特殊な環境にいる生物は、長期展示が難しく入れ替えが多いが、珍しい生物が採集されたときにはすぐに展示されるため、いつも新しい発見に満ちている。

駿河湾に生息する深海魚を集めた「駿河湾大水槽」にはタカアシガニなどを展示} 駿河湾に生息する深海魚を集めた「駿河湾大水槽」にはタカアシガニなどを展示

深海の魅力を楽しみながら学ぶ

水深200mを超える深海はいまだわかっていないことも多く、水深の浅い水域に生息する生物とはひと味もふた味も違った生態をもつ。そんな未知の世界をワクワクと楽しみながら学べるよう展示が工夫されているのもこの水族館の特徴の1つ。光の届かない深海では発光する能力をもつ生物も多いが、150匹ものヒカリキンメダイが暗闇で発光しながら泳ぐ姿を見せる展示は見モノだ。ほかにも深海底に生息し「海の掃除屋」と呼ばれるダイオウグソクムシや、体長約20cmのちょこんとした姿が愛らしいメンダコなども人気。メンダコは駿河湾の底引き網漁が行われる10〜4月であれば展示している可能性があるが、繊細で飼育が難しいため、それ以外の期間はなかなか見ることができない。展示の状況は公式ホームページで確認を。

展示「深海のプラネタリウム」では発光しながら泳ぐヒカリキンメダイを観察できる} 展示「深海のプラネタリウム」では発光しながら泳ぐヒカリキンメダイを観察できる

世界でもここだけ! シーラカンスの冷凍個体

1938年(昭和13)に南アフリカで発見されるまで絶滅したと考えられていたシーラカンスは、背骨がないなど原始的な特徴をもつことから「生きる化石」と呼ばれる。沼津港深海水族館2階「シーラカンス・ミュージアム」には、1981年(昭和56)に結成された日本の学術調査隊が南アフリカで捕獲した個体のうち、2体の冷凍個体と3体の剝製標本を展示しており、冷凍個体を展示しているのは世界で唯一ここだけ。深海水族館には、古代ザメのラブカや、体長約5mのメガマウスザメなど、珍しいサメの剝製も展示しているのであわせて見てみよう。

よりリアルな姿を観察できる冷凍個体の展示は必見} よりリアルな姿を観察できる冷凍個体の展示は必見

2019年(令和元)1月に沼津市牛臥(うしぶせ)海岸に打ち上げられたメガマウスザメの剝製。体長約5mと迫力がある} 2019年(令和元)1月に沼津市牛臥(うしぶせ)海岸に打ち上げられたメガマウスザメの剝製。体長約5mと迫力がある

グルメも楽しめる「港八十三番地」

沼津港深海水族館のある複合施設「港八十三番地」は「駿河湾を味わう町」をコンセプトにした施設。寿司や海鮮丼、浜焼き(海鮮BBQ)、深海魚を使ったバーガーなど、沼津港ならではの新鮮な食材を活用した食事を提供するレストランが軒を連ねる。子どもから大人まで楽しめる、ライド型のシューティングアトラクション施設「ディープシーワールド~深海王国~」(有料)にも注目だ。

海鮮丼や浜焼き、ご当地バーガーなど多くのグルメも楽しめる} 海鮮丼や浜焼き、ご当地バーガーなど多くのグルメも楽しめる

「港八十三番地」にある沼津港深海水族館} 「港八十三番地」にある沼津港深海水族館

スポット詳細

住所
静岡県沼津市千本港町83 map map 地図
電話番号
0559540606
時間
10:00-18:00
※繁忙期変更あり
休業日
年中無休
※1月にメンテナンスのため休業あり
料金
【入場料】
[大人(高校生以上)]1,800円
[こども(小中学生)]900円
[幼児(4歳以上)]400円
駐車場
なし

情報提供: ナビタイムジャパン

このスポットを紹介している記事

アクセス

map map 地図

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました