マリノアシティ福岡
観覧車も有名な九州最大級のアウトレットモール
ファッション、雑貨類などなんでもそろうショッピングモール
「マリノアシティ福岡」は福岡市の中心地から車で30分程度で到着するため、多くの買い物客で賑わうアウトレットモール。2300台ある駐車場も休日には渋滞になるほど多くの人が訪れる。洋服や靴、バッグ類など国内外の有名ブランドからスポーツ用品、家電や家具などの大型専門店、食品や雑貨の日用品まで160以上もの店舗が軒を連ねており、セールやバーゲンを多く開催している点も人気の理由だ。
飲食店も豊富で一日中楽しめる
ショッピングに疲れたら20店舗以上ある飲食店で休憩しよう。うどんや丼物などの和食、ステーキやハンバーグといった洋食から、ファストフードやカフェ、アイスクリームまで、あらゆる種類の飲食店がそろっている。なかにはテイクアウトができる店舗もあるので、天気のいい日は外で食べるのもおすすめだ。また、飲食店以外でも休憩ができるように各所にベンチが設置されている。
観覧車は家族連れやカップルにも大人気!
「マリノアシティ福岡」のなかでひときわ目をひくのが、観覧車「スカイホイール」。高さ約60m、直径約50mの観覧車からは福岡の街のみならず博多湾も一望できる。約12分の空中散歩は年齢を問わず大人気のスポットだ。ちなみに、誕生月の人は誕生日がわかる証明書を提示すると、通常料金で2周できるのもうれしい。さまざまなイベントも開催されているので、マリノアシティ福岡を訪れる前に公式サイト等で確認してみよう。
注目の屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」
ショッピング施設、飲食店、観覧車、ゲームセンターなどのアミューズメント施設がそろうマリノアシティ福岡に2019年(平成31)開業したのが屋内型スポーツ・アスレチック施設「ノボルト」だ。約4000平方メートル、約20mの高さの施設には16種類のアトラクションがある。小さい子どもでも遊べる「ボールプール」から本格的な「ボルタリング」まであらゆる世代の人が体力を使った遊びを楽しめる施設だ。屋内のため天候を気にせず遊べるので行ってみよう。土・日曜、祝日は混雑することも多いため早めに予約しておいたほうがいい。
スポット詳細
- 住所
-
福岡県福岡市西区小戸2-12-30
地図
- エリア
- 大濠公園・百道エリア
- 電話番号
- 0928928700
- 時間
-
[物販店・フードコート]10:00-20:00
[飲食店]11:00-21:00
※一部店舗を除く - 休業日
- 無休
- 駐車場
- あり(2,300台)
- クレジットカード
- 可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club、その他複数あり)
- 電子マネー/スマートフォン決済
- 可(Suica、PASMO、QUICPay、iD、WAON、楽天Edy、PayPay、楽天ペイ、LINE Pay、メルPAY、d払い、auPAY、ALIPAY、ゆうちょPay、pring、微信支付、NaverPay、kakaoPay、AlipayHK)
- Wi-Fi
- あり
- コンセント口
- なし
- 喫煙
- 可(喫煙所のみ)
- 英語メニュー
- あり
- 平均予算
-
【昼】1,001-3,000円
【夜】1,001-3,000円 - 滞在目安時間
- 60-120分
- 車椅子での入店
- 可
- 乳幼児の入店
- 可
- ペットの入店
- 可(一部共有部はリードでOK、ケージに入れてたら許可)
- 雨の日でも楽しめる
- はい
- 備考
-
※当面の間、新型コロナウィルス対策で営業時間を短縮中です。
※営業時間・休業日については変更になる可能性があります。
情報提供: ナビタイムジャパン
このスポットを紹介している記事
クチコミ
-
- アウトレットというよりショッピングモール?
- 九州で鳥栖に次いで二件目のアウトレットというので訪問。福岡空港からレンタカーで30-40分くらい。GW開けの雨天の平日だったので、当日は空いていました。アウトレットを期待していると少しもの足らないかもしれませんが、他のアウトレットでは見かけないお店も有るので、ショッピングモールで少しアウトレットも有るぐらいの感覚で楽しめばよいと思います。
-
- 大きなアウトレット
- 大きなアウトレットです。高級ブランドはそんなにないですが、店の数は多いです。高級ブランドは鳥栖アウトレットにあります。
-
- ペット可能だからとても良いですね。
- 2000年10月にオープン!2004年7月にアウトレットII棟部分を!2007年9月にアウトレットIII棟部分を〜それぞれ開業した!結婚式場やヨットハーバー、西福岡マリーナに隣接する施設の外観は、海の波止場を連想させ、マリノアシティ福岡全体が立地を生かした開放的な造りとなっている。アウトレットショッピングのほか、リゾート施設としての利用者も多い。ショッピングゾーンには、ベビーザらスやスポーツデ...
TripAdvisorクチコミ評価
もっと見る