-
- グルメ旅に出かけよう!“福岡旅行”で楽しめる絶品ご当地グルメ12選
- 福岡 | グルメ
-
RETRIP
-
- 1泊2日で福岡&太宰府を散策♪歴史&グルメを満喫できる観光モデルコース
- 福岡 | 観光
-
トリップノート
-
- バリうまい!美食の宝庫福岡市の知らなきゃ損すぎるランチ11選
- 福岡 | ランチ
-
RETRIP
-
- 福岡県の穴場デートスポット11選!四季の絶景で二人の愛を深めよう
- 福岡 | ガイド
-
RETRIP
-
- 夏に行き残したところはない?RETRIP福岡の今週のおすすめスポット6選
- 福岡 | 観光
-
RETRIP
-
- 宿泊×DXの最先端ホステル!「UNPLAN Fukuoka」オープン!
- 福岡 | 観光
-
RETRIP
大濠公園・百道
OHORI PARK / MOMOCHI
福岡のシンボルが集まり、水と緑を感じられる都会のリフレッシュエリア
福岡市中央区の西部に位置する大濠公園(おおほりこうえん)。江戸時代初頭に、黒田長政が築城した福岡城の外堀を利用して造られた日本有数の水景公園だ。四季折々の花々が咲き誇る舞鶴公園や、古代から現代まで世界中のコレクションの集まる福岡市美術館が隣接し、福岡ならではの歴史や文化、芸術を満喫できる。観光客だけでなく、地元の人々にも都会のオアシスとして愛されるエリアだ。福岡市外地西部にある百道(ももち)は、福岡PayPayドームや福岡タワー、福岡市博物館など、福岡のランドマークが集まるシーサイドエリア。福岡タワーの北側には博多湾沿いに人工ビーチの広がる「シーサイドももち海浜公園」があり、マリンレジャーやビーチスポーツを楽しめる。ほかにも、最先端のエンターテインメント施設やアトラクションもあり、ウォーターフロントならではのリゾートスポットとして人気だ。
エリアの見どころ
-
spot 01
-
spot 02
-
舞鶴公園
- 幾重にも重なる歴史と憩いのセントラルパーク
- 博多の中心地・天神から徒歩15分のところにある舞鶴公園。福岡城跡が敷地内にある公園として知られ、国の重要文化財に指定されている「多聞櫓(たもんやぐら)」など、江戸時代から城内に残っている建物も見られるほか、ファミリーで楽しめる施設「福岡城むかし探訪館」では、古地図や再現模型を通してさまざまな角度から福岡城を体感できる。福岡県指定文化財に指定されている「旧母里太兵衛邸⾧屋門(きゅうもりたへえていながやもん)」や1300年以上も前に、外国からの使者をもてなす迎賓館として造られた「鴻臚館跡展示館(こうろかんあとてんじかん)」(入場無料)などの見どころのほか、1958年(昭和23)、第3回国民体育大会を機に整備された「平和台陸上競技場」など、それぞれの時代の象徴が幾重にも重なった歴史的に貴重な意味をもつ場所だ。春には、石垣に桜の花が彩りを添え、福岡市屈指の桜の名所としても有名。
- スポットの詳細
-
舞鶴公園
-
spot 03
-
spot 04
-
spot 05
-
spot 06
-
spot 07
-
spot 08
-
spot 09
-
福岡PayPayドーム
- 福岡ソフトバンクホークスの本拠地としても知られる多目的ドーム
- 福岡ソフトバンクホークスの本拠地としてプロ野球の試合が開催されるほか、コンサートやイベントなども数多く行われている。周辺には野球観戦、イベント時以外でも楽しめるショッピングモールやエンターテインメント施設などもあり、家族連れやカップル等で賑わう。
- スポットの詳細
-
福岡PayPayドーム
-
spot 10
-
シーサイドももち海浜公園
- 地元民から観光客まで。気軽に楽しめる、都心のマリンリゾート
- 近代的なビル群と博多湾の間に位置するシーサイドももち海浜公園は、オフィスや繁華街からもすぐ! バスや地下鉄で気軽にアクセスできるのが魅力。マリンスポーツはもちろん、食事やショッピングも楽しめる、都会のオアシス的スポットだ。
- スポットの詳細
-
シーサイドももち海浜公園
人気スポット
旅のヒント
-
その1
大濠公園へは、天神駅から福岡市営地下鉄空港線に乗ってわずか2駅4分で行くことができ、博多駅、福岡空港からもダイレクトにアクセスできる。また、明治通り、昭和通りが東西に延びており、これらの通りから天神エリアや博多駅方面への西鉄バスも数多く運行されている。目的地によっては、階段の上り下りが不要なバスも便利だ。
-
その2
百道エリアへは、天神から西鉄バスの直行便で約15分。観光スポットを巡る「福岡オープントップバス」が通る。屋根がないため解放的で、約3.2mの高さから、ふだんとは異なる福岡の街並みを楽しめる。
-
その3
福岡ならではの体験と、西鉄バスの福岡市内1日フリー乗車券がセットになったお得な「福岡体験バスチケット」があり、福岡市内のバスターミナルや観光案内所、ホテルで購入できる。乗車券1000円+体験チケット1枚550円で、体験チケットは10枚まで購入可。体験チケット2枚で「福岡オープントップバス」も利用できる。
関連記事
モデルプラン
福岡のその他のエリア
-
- 博多中心部
-
-
福岡空港
-
東長寺
-
住吉神社
- ...etc
-
-
- 香椎・海の中道
-
-
筥崎宮
-
香椎宮
-
博多の食と文化の博物館「ハクハク」
- ...etc
-
-
- 福岡市北西部・糸島
-
-
福岡市海づり公園
-
柳橋連合市場
-
柳橋食堂
- ...etc
-
-
- 宗像・福岡中部
-
-
大島
-
宗像大社(辺津宮)
-
宗像大社(中津宮)
- ...etc
-
-
- 久留米・柳川
-
-
高良大社
-
水天宮
-
久留米市鳥類センター
- ...etc
-