阿蘇カドリー・ドミニオン

動物園

九州で唯一! 赤ちゃんグマと触れ合える動物のテーマパーク

「阿蘇カドリー・ドミニオン」は阿蘇の大自然のなかにある、九州で唯一赤ちゃんグマの抱っこ体験ができる動物のテーマパーク。来園者はペンギンやカピバラなど多くの動物とも触れ合える、ファミリー層にも人気のスポットだ。

さまざまな種類のクマが暮らす「ベアバレー」 さまざまな種類のクマが暮らす「ベアバレー」

動物との触れ合いや動物ショーは子どもに人気

「阿蘇カドリー・ドミニオン」は阿蘇市にある、クマやペンギンなど多くの動物と触れ合うことのできる動物園&テーマパーク。園内には動物ショーを楽しめる「みやざわ劇場」や「カドリーホール」、赤ちゃんグマや世界のワンちゃんとスキンシップをとれるエリアの「こぐま広場」「わんわん広場」、食事を楽しめる「カドリーキッチン 森のくまさん」、オリジナルグッズを買える「オリジナルグッズショップ フレンズ」などのエリアや施設がある。動物好きにはたまらないスポットだ。

1973年にクマに特化した観光施設としてオープン 1973年にクマに特化した観光施設としてオープン

赤ちゃんグマや世界のワンちゃんと交流を楽しもう

ここの魅力のひとつが、「動物たちとの交流」だ。園内には動物たちとスキンシップがとれるエリアがたくさんある。「こぐま広場」では赤ちゃんグマと触れ合い体験ができる。クマというと怖いイメージがあるが、赤ちゃんグマはとてもかわいらしい。ぜひ抱っこして、記念写真を撮ろう。また「ペンギンの滝」ではペンギンと記念写真をしたり、おやつやり体験などを楽しむことができる。そのほかにも、ヤギたちと触れ合える広場「メーメー広場」をはじめ、乗馬体験ができるなど、動物をより身近に感じられるスポットがたくさんある。

ペンギンのおやつやり体験は500円で楽しめる ペンギンのおやつやり体験は500円で楽しめる

人気のカピバラへのエサやりも体験できる 人気のカピバラへのエサやりも体験できる

動物たちの圧巻のパフォーマンスは動物ショーで

園内の「みやざわ劇場」と「カドリーホール」で動物ショーを開催している。みやざわ劇場、カドリーホールともに公演内容は時期により異なるため、観覧する際は公演内容をチェックしておこう。どの公演であっても、動物たちのパフォーマンスを観れば、思わず「すごい!」と叫んでしまうはず。また、動物ショーを観たあとは、ぜひ「オリジナルグッズショップ フレンズ」に立ち寄ろう。フレンズではオリジナルぬいぐるみやお菓子などが販売され、動物ショーでファンになった動物たちの関連グッズを買うのもいい。

かしこい動物たちのパフォーマンスが披露されるみやざわ劇場。カドリーホールとともに観覧料が無料なのもうれしい かしこい動物たちのパフォーマンスが披露されるみやざわ劇場。カドリーホールとともに観覧料が無料なのもうれしい

小さなブタさんたちによる「ミニブタンレース」も見もののひとつ。応援するミニブタを決めて声援を送ろう 小さなブタさんたちによる「ミニブタンレース」も見もののひとつ。応援するミニブタを決めて声援を送ろう

ヘリコプターでの遊覧飛行もしてみたい

実は、ここは阿蘇の自然を体感できるヘリコプター遊覧の離着陸場でもある。普段はなかなかできないヘリコプターでの遊覧飛行を楽しんでみるのも一案だ。フライトコースは全5種類。特に人気は、阿蘇山の火口を空から眺められる「噴火口ど迫力見学コース」だ。ほかに、少々値は張るが、1機まるごと貸し切って、チャーターフライトで遊覧飛行できるコースもある。阿蘇の旅の思い出に、ヘリコプターで阿蘇の自然を堪能してみてはいかがだろうか。

園内には日本庭園「十二支苑」もある。入り口で泳いでいる鯉には「おやつやり」もできる 園内には日本庭園「十二支苑」もある。入り口で泳いでいる鯉には「おやつやり」もできる

スポット詳細

住所
熊本県阿蘇市黒川2163
エリア
阿蘇エリア
電話番号
0967342020
時間
[平日]9:30-17:00
[土日祝]9:30-17:30
[10月中旬-翌3月中旬]10:00-16:30
休業日
12-2月の水(冬休み・祝は除く)
料金
[入園チケット]大人(高校生以上)2,400円、小中学生1,300円、幼児(3歳以上)700円
駐車場
あり(1,200台)
※無料
クレジットカード
可(VISA、MasterCard、JCB、AMEX、銀聯、DISCOVER、Diners Club)
電子マネー/スマートフォン決済
可(WAON)
Wi-Fi
あり(くまもと フリー Wi-Fi)
コンセント口
なし
喫煙
可(喫煙所あり)
英語メニュー
あり
平均予算
【昼】1,001-3,000円
滞在目安時間
120分以上
車椅子での入店
可(手動、電動アシスト車椅子貸出可)
乳幼児の入店
ペットの入店
雨の日でも楽しめる
はい(無料貸傘あり)

情報提供: ナビタイムジャパン

チケット情報

更新日:2023.05.29

このスポットを紹介している記事

クチコミ

  • 手軽の食事できるレストラン
    3.0 投稿日 : 2016.01.10
    カドリードミニオン内にありメニューは少なく選ぶのには暇がかからない。ただ好き嫌いが多い子どもには食べるものが少ないようである。しかし、この施設の中で食べるにはここが一番のようである。カレーやうどんなどが中心でセルフである。値段は手頃である。

TripAdvisorクチコミ評価

もっと見る

アクセス

最寄り

          周辺の駅はありません。 周辺のバス停はありません。 周辺の駐車場はありません。 周辺のインターチェンジはありません。
          + -
          back
          open

          周辺のスポット

          このスポットを共有

          back

          クリップボードにコピーしました